11月7日

 

可愛いゆるキャラがお出迎えしてくれました

 

広報特別委員会

視察研修2日目

 

昨日の宇都宮市議会を後にいたしまして

今日は宮城県川崎町にお邪魔してきました

 

川崎町と言えば

 

支倉常長

 

NHKの大河ドラマ

独眼竜正宗を見た時の記憶なのですが・・・

たしか さとう宗幸さんが

支倉常長を演じていたと思うのですが・・・

 

伊達政宗公の命を受けて

ヨーロッパ遣欧使節として正使として

日本人で初めてヨーロッパに渡ったとか

その際 チョコレートを日本人で初めて食べた方だとか・・・

 

なので ゆるキャラが

「チョコえもん」((笑))

可愛いです

 

 

その支倉氏が治めていたのが

こちら川崎町の上楯城であるという

 

その昔 直接貿易をしようとした伊達政宗公の意気込みといい

支倉常長の知らない国への渡航という勇気というのは

改革するという理解においては

わたしたちもある側面 学ばなければならないと思う

 

さて

視察研修に際しまして

驚きましたのは

今まで研修というのは

だいたい 会議室などに通されるわけですが

 

川崎町議会さんは なんと

 

 

議場で!

 

執行部側に 川崎町議会の公聴広報委員会委員のみなさんが

全員でお座りになり

 

わたしたち かほく市議会 広報特別委員会委員が

議員席に座るという

いまだかつてない あり方で視察させていただきました

 

(なかなか 他の議会議場の議員席に座る経験できません)

 

 

研修中の質問も

議員席のマイク使わせていただいた

なんか 新鮮でしたね

 

委員会委員全員のお出迎えという

ご丁寧はご配慮 恐れ入りました

 

 

川崎町議会 議会だより

は 平成30年度 町村議会広報表彰で

優秀賞(2位)に輝いていらっしゃいますが

目指すは

「全国制覇」(笑)

 

惜しくも 2位という結果を踏まえまして

次年度は 最優秀賞を目指すという

熱い思いで 

中学生でも読める 議会だよりを制作されています

 

 

徹底した 住民目線の

無駄を外した議会だよりの編集は

かなり ヘルシー

 

読みやすいフォントや

写真の大きさや使い方などの工夫

 

わたし的に衝撃だったのは

 

「文字ではなく 写真を見て

何が言いたいか読者に読み取っていただく」

ということ

 

伝え方は 文字だけではないという理解ですね

 

また 写真撮影は

町民の方からも提供していただいたり

議会だよりの中に 町民の方のインタビュー記事が乗ったり

町民参加型議会だより

 

さらに 読みたくなるような

技術とセンスは 素晴らしいとしか言いようがない

所謂 シンプルさが 読みやすさを増すという改革を

されていると感じました

 

スティーブ ジョブスが

「シンプルにするっていうのは

複雑であることより ずっと難しいんだ

シンプルなものを生みだすには

思考をシンプルにしなければならないからだ

しかし そうする価値はある

そこに到達できれば 山も動かせるからだ」

と言いました

 

それと類似していて

 

支倉常長公並に 新しいことをやってみようという

チャレンジ精神はしっかりと川崎町の方々に

DNAとして受け継がれているご様子

 

 

 

研修の際 いただいた おやつ

 

 

刺激的だった 川崎町議会さん

 

仙台市内から川崎町内に来るときの

車の中からの景色は美しかった~

おそらく 紅葉の名所だと思われる

 

短い時間の視察でしたが

ひじょうに 興味深い町

また 来てみたいなと思う町

 

次回はゆっくりと 常長公ゆかりの地を

めぐってみたいと思う

 

本日は 貴重な研修をありがとうございました

 

持ち帰りまして

次号 議会だよりに反映できますように

努力してまいります