12月30日

 

大阪天満宮 境内の梅は

まだ つぼみでした

 

我が家には 受験生がおりまして

(中3 次男)

関西に来たのなら

 

「合格祈願」

もしていきましょうということで

 

次男とご学友さんとお母さまで

大阪天満宮に参拝してきました

 

 

大阪天満宮は現在 改修工事中でしたので

仮の本殿参拝所で参拝

 

 

提灯がずらり並ぶ

美しい境内が復活することを

心より待ち遠しく思います

 

 

境内側面の

登龍門もしっかりお参りさせまして・・・

(ほんとは通り抜け参拝させたかったのですが

早朝のためまだ 通り抜けはできませんでした)

 

※登龍門とは

成功へといたる難しい関門を

突破したことをいうことわざ

 

 

 

境内には 椿が美しく咲き

受験生が参拝に来ることを

待っているが如く

 

 

しっかり 青銅牛を撫でてきてもらいました

 

 

時は神なり

 

すごい 標語ですが

 

時は金なり(time is money)

時は芸術なり(time is art)

と 時に言いますが

 

時は神なり

 

これは どういう意味でしょう

 

時は どなたにも平等に与えられていて

その中で 自分の人生を創造していくワケですが

 

時間を神さまから与えられている大事なものだと

考えたら・・・

 

無駄にはできませんよね

 

という理解だなと わたしは感じました

 

うちの次男もそうですが

もうすぐ来年 新年を迎え

すぐに高校受験を控えております

 

時を無駄にしない!

 

受験生だけでなく

どなたにも言えること

平等に与えられている時間を

どのように使うか問われますね

 

チコちゃん風に言いますと

 

「ボーッと生きてんじゃねーよ!」

ってことかもしれません(笑)

 

良い言葉に出会いました