10月1日より

かほく市は

「手話言語条例」

が施行になります

 

※6月定例会 塚本佐和子 一般質問にて

手話言語条例について質問

【市長答弁】 9月定例会までに準備を進める

9月定例会 市長提案にて採決

手話言語条例 全員賛成で 可決

 

石川県の市としては

加賀市 金沢市 白山市 能美市についで

5番目の手話言語条例制定になります

 

石川県も

手話言語条例

今年の 2月に県議会で可決

4月1日より 手話言語条例を施行しています

 

ということで・・・

かほく市でも手話の普及が

これから推進されるわけでして

6月より 市内の手話サークルに参加しております

(週に1度の手話サークル)

聴覚障害者の方と

健常者の方が共に参加して

手話を学びます

(2・3歳児程度の手話はできるようになったでしょうか・・・)

 

※わたしの先生は 聴覚障害者の方です

 

手話サークルに行きますと

渡されたのが ↑のチラシ

 

 

北は珠洲市から 南は加賀市まで

石川県と石川県聴覚障害者協会が

主催する手話出前講座キャラバンのお知らせ

 

ますは 手話を知っていただく上での

簡単な手話を学ぶ講座です

 

かほく市の日程は

11月10日(土)

13:00〜14:00

石川県西田幾多郎記念哲学館ホール

(かほく市内日角井1)

にての開催です

※参加無料

 

お問い合わせは

社会福祉法人 石川県聴覚障害者協会

☎076-264-8615

 

※ブログを読んでいらっしゃる石川県民のみなさん

あなたの街でも開催します

珠洲市 七尾市 穴水町 志賀町 輪島市

加賀市 小松市 羽咋市 野々市市 能美市 金沢市

ご興味ある方は↑にお問い合わせください

 

 

手話サークルでは

毎回 頭文字を決めて

単語を手話でしてみるのですが・・・

 

先日は お題が

「し」

 

し・・し・・し・・

わたしは 姉妹や四季やシロクマとか

自分の知っている手話の「し」から

始まる単語を並べてみましたが・・・

 

意外とこれ 難しくて

頭文字「し」がなかなか出てこなかったりします

 

 

最後は シ―――――ン

(誰も出てこない)

 

 

ですが

忘れてはいけない

 

「し」から始まる単語 それは・・・

 

「しゅわ」(手話)

 

一番大事なの忘れていましたね(笑)

一同 爆笑

(手話サークルなのに)

 

灯台元暗し

と言いますが

大切なものは意外と身近にあるものです

 

手話がさらに身近になる社会になりますように