7月6日

 

かほく市生涯学習センター

(七塚中央図書館)

かほく市遠塚

 

今日は 断続的に降る大雨で

全国的に大雨被害が心配される日になりました

 

大雨特別警報が

出ている地域の皆さん

十分お気をつけください!

 

・・・・・・・・・・

 

かほく市も雨の一日でした

今晩は 雨の中

毎週 金曜日に行われている

手話サークルに参加してきました

 

6月18日 かほく市議会定例会

一般質問させていただきました

 

手話言語条例について

 

市長答弁にて

「9月定例会に条例案を提出する」

というお答えをいただきました

 

手話は言語である

を 市としても認めていただいた瞬間です

 

ということで

手話の普及がこれから市内にて

あちらこちらで行われることになりますが

それに 先駆けて

 

所謂 質問したものとして

手話を習うことしないと

 

「なにしてんだか」

になります

 

かほく市の聴覚障害者の方に

ご紹介いただきまして

手話サークルで学ぶことにしました

 

 

まずは あいうえお と 数字から

 

小学1年生の気持ちで

練習です

 

練習しかないんです!

あと

日常 なるべく使うことですね

 

自分の名前

どこに住まいか

挨拶

 

これは 基本でございまして

優しく丁寧にご指導いただきましたが

 

忘れないうちに

何度もリピート(復習)しておかないと・・・

 

 

一般質問を手話(同時手話)で

させていただきましたが

あれをどう覚えたのか?

サークルに集うみなさんに聞かれましたが

 

手話の動画を

ずっと見続けておりました

 

昨今は便利な時代でして

スマホで撮影した動画を

時間のある時に見て覚えた次第です

 

手話は難しい

と思われがちですが・・・

 

困難と障害とは いかなる社会にとっても

力と健康の価値ある源泉である

@アインシュタイン

 

この名言の理解は

困難やハードルというものは

今までできなかった考え方や行動ができるようになる

ひとつのきっかけになる

 

と言うことだと思うんですね

 

難しいから それを避けるのではなく

やってみるから 新しい展開に出会えるのかもしれません

 

 

今日は 石川県にも

土砂災害警戒が出ています

大雨には十分 注意しましょう