昨日(6月25日)は

中能登町議会議員選挙

開票日でした

 

いつも お世話になっている

中川 秀平さん(現 ②)

当選 おめでとうございます!

 

いつも わたしを

影で支えてくださっている秀平さんですが

今回はご自身が光になる出番でした

 

夕べは 開票結果を

秀平さんの地元 中能登町井田で

地域のみなさんと見守らせていただきました

 

当確が決まりまして

みなさんと喜びを分かち合う際の

秀平さんのあいさつの第一声

 

「一人では なんもできんげん!」

(なにもできない)

 

 

「一人では 何もできぬ

だが 誰かが始めなければならぬ」

@岸田国士(劇作家)

 

パイオニア

何事も 誰かが創始しないと

先に進めないワケでして

それを 一人でスタートさせるのは

なかなか勇気の必要なことですが・・・

誰かが 始めないと始まらない

というジレンマがあります

 

一人の力では 限界がありまして

パイオニアとは もしかすると

 

「一人では なにもできない」

と まず 自覚する必要があると思う

 

秀平さんの第一声を聞いたとき

パイオニアとなるべく人の姿を見た気がします

 

開拓者であり

そして そこに集い支える方々がいる

 

中能登町が 更に発展されますように

願ってやみません