有るものは何かに於いてある

@西田幾多郎

 

 

これは 何かわかりますか?

 

 

5月31日

所用で 西田幾多郎記念哲学館

(かほく市内日角)

に行ってきました

 

今日は 富山県から視察バス旅行での

来客の方々が大勢お越しになれれていまして

静観な中でもにぎわいを見せておりました

 

さて

この 西田先生の論語が書いてある用紙

 

「ワードカード」

と言います

 

西田幾多郎記念哲学館

の展示室の至るところに置いてある

カードです

(ご自由にお持ち帰りできます)

 

※これ・・・意外に知られていないのよね・・・

 

まるで 宝探しのように 展示室の片隅に置いてある

西田先生の論語を記したカードを探しながら

資料館めぐりができるのです

 

 

非常時になればなるほど、

我々は一面において落ち着いて

深く遠く考えねばならぬと思う。

@西田幾多郎

 

 

く――――――――――!

 

今のわたしに必要な言葉ではないか!!

(身につまされる・・・)

 

 

有るものは何かに於いてある

@西田幾多郎

 

↑というのは 起きている問題に執着してしまいがちですが

それは「どこで」起こってるのか

所謂 現場はどこですか?

 

昔 踊る大走査線という刑事ドラマが流行りましたが

そのドラマでの名シーンのセリフ

 

「事件は会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ!」

と類似していると思うんですね

 

これまた わたしには必要な言葉

 

 

全部で 8種の論語のワードカード

があります・・・

 

忙しい頭を整理にしきたり

思考を巡らせるのに疲れた時

これでいいのかな?

と思ったときに

(足を止めたい時)

ふらり 西田幾多郎記念哲学館の展示室で

今の自分に必要な論語(ワードカード)に

出会えるかもしれません

 

思考を休めにくるには もってこいの場所です

 

※展示室は 有料です

 

西田幾多郎記念哲学館

↑詳しくはコチラ