仙台駅

 

久しぶりに仙台入りしています

今までは 仕事で来たことは何度か

ございますが

今回は 行政視察にて仙台入りしております

 

市民文教常任委員会視察研修

 

今日の仙台は 曇り

少し肌寒いくらいですが

気温は北陸と変わらないようです

 

北陸新幹線が開業して

大宮から東北新幹線のアクセスも便利になりまして

北陸から東北が近くなりました

 

 

仙台駅に降り立つと

工事用のパーテーションに

↑こちらが・・・

 

今年は

伊達政宗公誕生450年なんですね

 

宮城県/伊達政宗公誕生450年プロモーション

↑詳しくはコチラ

 

仙台城趾にある政宗公の騎馬像をモチーフに,

今日まで政宗公が見つめた450年と,

これから続いていく450年を思い描くデザインになっています。

宮城の過去・現在・未来を,

東北の地で暮らす人たちが見つめ直す

きっかけにしてもらいたい,

そんな思いが込められています。

@ロゴデザインイメージ

 

なるほど

 

見つめ直す

いい言葉だと思います

 

無意識しぎると

当たり前で身近すぎて

気づかないことがたくさんあります

 

わたしも 今までは主に仕事で

仙台に来たことしかありませんが

今回は 行政視察研修という

違う側面から見つめ直させていただきます

 

 

仙台市歴史民俗資料館

 

仙台市歴史民俗資料館

↑詳しくはコチラ

 

今日はコチラを視察

 

榴岡公園内に

仙台市を中心とした明治時代以降の

農家や町場の生活などを紹介する資料館です

昔なつかしい一銭店屋や

農家の台所の再現

職人の道具や暮らしの道具などを展示していました

 

建物は

旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したもので

県内最古の洋風木造建築物になるそうです

 

今日は 小学生の児童が

社会見学にも来ておりまして

児童にまじり見学させていただきました

 

東北の古き良き暮らしを

見ることができる資料館です

 

ということで

伊達政宗公 誕生450年で

湧いている 宮城県

3日間 お邪魔いたしまして

視察研修してきます