金沢市立森山町小学校

(金沢市森山2丁目)

 

金沢市では最古の校舎になります

(昭和31年築)

 

 

老朽化も激しく

耐震化に耐えられない状況と

言うことで この度

現校舎解体 新築工事が

地域のみなさん 卒業生に

惜しまれながら

行われることになりました

 

わたしは 森山町小学校の卒業生です

(昭和56年卒)

 

 

この秋 現校舎解体ということで

8月14日~18日

最後に一般に校舎見学を開放されています

 

ということで

35年ぶりに 懐かしい学び舎に

お別れを告げてきました

 

 

1年生の教室

 

中庭の噴水の池は

すでに 工事の手が入り

なくなっていました

 

教室からも

池を解体するユンボの姿が見えます

 

階段には 金沢の偉人を

覚えやすいように 記されています

 

嬉しいことに

 

 

かほく市出身の

世界の哲学者 西田幾多郎先生も♡

(西田先生は 金沢第四高等学校に通ってました)

 

森山町小学校の校章が

「もりやまもみじ」

 

ということで 最後に卒業生・在校生

地域のみなさんと

手形の「もりやまもみじ」にも参加

 

 

わたしが6年生の時に使っていた

教室は 現在ランチルームになっていましたので

3年生の時に使っていた

教室で 記念撮影

 

「はいっ!」と元気よく手をあげて

これからも 発言していきます♡

 

※撮影してくれた 卒業生は

平成19年卒の男子でした・・・

若すぎる後輩(笑)

 

校長先生にも面会するお時間を

いただきまして

 

いろんなお話を伺ってきました

 

金沢市の教育の取り組み

子供たちの様子

たくさんのお話 実に参考になりました

 

かほく市での市議会議員になった上での

母校へ来ることができたのも

なんだか 嬉しいものもありまして

校舎と校長先生に報告もできました

 

※校長先生 ありがとうございます

 

わたしが在校していたころは

全学年で1000人を超えていた時代ですが

現在は 300人くらいだそうです

 

現校舎がなくなるということは

卒業生としては さみしいところでありますが

子供たちを安全と安心を守る上では

致し方ないことだと思います

 

2学期からは グラウンドに

設けられた仮校舎(プレハブの)での

授業となるそうです

 

後輩のみなさんの

成長とご活躍をお祈りいたします

 

そして わたしも 頑張ります

 

 

教室と校舎に

お別れをして 生徒玄関

 

「さようなら」

 

涙でました

 

同級生のみなさん

卒業生のみなさん

18日まで 公開されていますので

この機会に行かれてみてください