ご訪問ありがとうございます

\前回の記事/

昨日から何気なく
「凪のお暇」見始めたら面白すぎて✨
もう4話まで見た!
漫画が原作なんですね!
中村倫也の役、アッカンわ〜
ああいう男の人に惹かれるのワッカル!!!
韓ドラの「私の夫と結婚して」と「もうすぐ死にます」見終わってから、あんまりハマれるものがなかったから嬉しい。
ちなみに今季のドラマは
「春になったら」「大奥」「おっさんずラブ」「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」「正直不動産2」を観てます。
アニメは
「葬送のフリーレン」「薬屋のひとりごと」「SPY×FAMILY」「ONE PIECE」
映画もちょくちょく観てます。
暇なのか?私。
一応働いてます。
基本的にご飯作りながらのながら鑑賞です!
はいはい、
話がまた脱線しましたが。
もうすぐ春休みですね
遠い目…

息子の小学校の学童はお昼までしか預かってもらえないので、
仕事の昼休みに迎えに行き、家でご飯を食べさせ、また仕事に戻るっていう、、、
慌ただしい日々が始まる

何度も言うけど、
学童何で昼までなん??
そもそも学童って、親が仕事してることが条件だと思うけど、
午前中で仕事終わるわけないやん?
なのになんで?
不安だけど、午後からは家に息子1人になります。
旦那が夜勤の週は日中家にいるので(まー、寝てるだけやけど)まだ安心やけど。
完全に1人になる日が4日間ほどある。
こういう時キッズケータイ持たせておいて良かったなって思う。少しは安心できる。
お守りみたいなものだね。
それにしても、キッズケータイ。
買ってから全然活躍してなくて、
学校にも持って行ってない!
いつも家に放置されてます💦
去年、学童に行かずに歩いて帰るブームがあって、その時に買ったんだけど。
最近は学童が楽しいみたいで、基本車でお迎えなのでケータイを持つ必要がないんだよね。
あと、息子は突然なる音が苦手で。
いきなりケータイが鳴ったりするのが嫌で、持ちたくないんだって
でも、ケータイってそういうものやん。
なので、極力使わないようにしてる。
自分はしょうもないメール送ってくるくせに…
いろいろ不安だけど、、、
お母さんたち、
春休みなんとか乗り切りましょうね!
🍙 🍙 🍙
ご飯問題もあるよね…
今日これ届いたよ。
そろそろ牛丼も買っとくか…
こういうのとか?
海老餃子スープに入れても美味しかった!
購入したものは
楽天ROOMに載せてます✨
👇
