さぁお盆休みになりなした。

100名山活動で笠ヶ岳に行きます

今日は地元のFさんが同行してくれます。

前日、ローカル駅のJR小野町に集合で、夜中を走って新穂高へ

ところが駐車場が無い、無い、焦ってグルグル回った結果、一番奥のP11ヘリポート前でした。

ここから歩いて、山を下って新穂高指導所、無駄に疲れる

しかし、まだまだ林道が続きます

いい加減に疲れて笠新道の入口

さっー登ります、気温も高いし風もあまりなく

暑さが体に堪えます、滝汗です。

杓子平まで標高差1000mの厳しい登り、登山道は良く整備されてますが

辛いのぼりです。杓子平からは木陰になる樹木が無く日光にさらされます。

暫くしてガスが湧いてきて、少し楽になる。

寝不足が祟って、休憩の時間が長くなり、見かねてFさんがザックを持ってくれる。

これでFさんがペースメークして進むようになった。

時間がかかったが、抜戸岳

ずいぶん昔に、穴毛谷から山スキーで登った時こんなに辛かったかな?

お花が綺麗なんですが、余裕はありません

チングルマ、新田次郎の小説を思い出す

ほうほうで到着

笠ヶ岳はまだ先です(これは2日目の写真)

当日はガスで見えなかった

途中の抜戸岩

 

テン場に到着

やっと山荘が近くに見えてきました

小屋に到着

寝不足、祟って、夕飯前に少し寝ます

寝て、回復してので、夕飯前に山頂を往復します。

なんかプレートがあればねー

疲れた私、熱中症気味です。

すぐわきに祠があります。

これで宿帰り飯を食って充分に睡眠をとります。

夜中起きて星空を見上げると天の川が見え。久しぶりにオリオン座が穂高の稜線越しに見れた。

流れ星が綺麗で、気温が高いのでずっと見続けていたかった。

夜が明け始めて、ご来光を見に小屋前の長めの良い所で

槍側より光の束が大ノマ乗越方面に指すのが荘厳でした!

翌日は元気も持って順調に下山、

遥かなる稜線(前日のテント村)

お花の続き

トリカブト、綺麗だけど毒

ピンクが綺麗(何だけっけ?)

この花が甘く良い香りでした。

野苺も沢山あって、一口食べてみました

長い長い下りが終わって笠新道をでて、

スイカを食べにわさび平小屋まで少し登ります

これが旨いんです!

体にしみいる果汁~

登かいがあるスイカです。

その後、長い長い林道を歩き

駐車場までの登りも疲れるのでロープウェイを一区間乗って

車まで帰りました。 

ほんと暑くて、疲れました。