吹田市議会 文教市民分科会 | 沢田なおき オフィシャルブログ「子供たちへ誇れる郷土づくり」Powered by Ameba

吹田市議会 文教市民分科会

所属してる文教市民分科会の審議が終了しました!

質問した主な項目は以下の通りですm(__)m

【市民部所管分】
①自宅や職場にいながら、全ての行政手続きがスマホやPCでできる「誰もこなくていい市役所の実現」に向けた取り組みについて

②交流活動館の運営や低い稼働率について決算で指摘したが、改善策等は予算へ反映されているのか

③自治会への補助金増額について
・単純に増やすのではなく、新たな取り組みに対して補助するようにしては。(HP作成、デジタル化、新たなイベント企画、やぐらやアルミテント更新への補助

【都市魅力部所管分】
●地域経済●
①商店街の立体駐車場跡地活用の検討状況。あと2年しかない。
②バイローカル運動の積極推進
③商店街魅力向上補助金をもっと使いやすく
④勤労者会館➡2時間ごとの予約にできないか。無駄な時間が発生している

●シティープロモーション●
⑤シティプロ促進補助金の活用方法➡3月~5月開催のイベントにも活用できるようにすべき
⑥大阪関西万博を契機としたスイスとの連携
➡健康長寿だけでなく、永世中立国としての理念や時計など幅広い分野での協力を
・作成するグッズは、可能であれば太陽の塔をモチーフに

●文化スポーツ
・スポーツ促進補助金を創設しては
・桃山台グラウンドの稼働率アップへ
・総合運動場の利活用

【学校教育部所管分】
①GIGAスクール構想に使用する次期端末にいて
②ポケットWi-Fiの貸与に係る所得制限等について
③豊中市のように小学校の門を午前7時に解放しては
④不登校支援制度拡充について
⑤小学校給食無償化、なぜ半年のみ?なぜ中学は1年間
④中学校給食全員喫食について
⑤・部活動指導員、外部指導員募集の保護者向け案内についてもっと工夫を
⑥教職員人事権移譲検討について
⑦プール清掃業務の委託➡使用する子供たちで分担しては
⑧学校体育館空調整備➡PFI手法採用による財政削減効果について
⑨学校・保育施設等包括管理業務委託 
・市内業者契約率低下への懸念
・買いたたきの懸念

【地域教育部所管分】
・留守家庭待機児童数今後の改善見込み
・キッススクエア解消の時期
②もくもくの里 次期指定管理者選定について
・利用料金制の導入を検討すべきでは
・地域の魅力や食材、自然をもっと活用して魅力的な施設にすべき
・飲酒は一定のルールを決めて可能に。ルールが複雑すぎる

③20歳のつどい式典
・吹田市教育長の主催者挨拶無しは違和感しかない
(挨拶はシナリオに記載と説明)
・来賓紹介に時間をかけすぎ

④太陽の広場のフレンドさんの謝礼を上げるべきと以前要望したが予算に反映されたのか。824円➡1000円へ

3/15が予算の総括質疑、3/22が採決になります。
また、4月以降に議会報告のビラを駅頭やポスティング等で配布させてもらいます!