沢田なおき オフィシャルブログ「市民の声が実現する政治 ~100の言葉より1つの結果~」Powered by Ameba
略歴

S52.5.29生まれ

玉川学園幼稚園、

東山田小学校、

千里丘中学校、

大阪学院高校

ロンドン留学2年半後、

関西学院大学法学部政治学科卒

民間企業勤務を経て、議員秘書

陸上予備自衛官

平成23年4月吹田市議会選挙にて次々点で落選

平成27年4月 初当選

平成31年4月 2度目の当選

令和5年4月 3度目の当選




自民党大阪府連青年局 幹事長

吹田商工会議所 青年部 H30,R2,3,5,6,7理事

公益社団法人 吹田青年会議所 特別会員

大阪府隊友会 北摂支部 役員

大阪府防衛協会 青年部

自衛隊吹田協力会

関西学院大学同窓会 吹田・摂津支部 副会長

JR吹田以南地域 コミニュティ協議会 会員

ガンバ大阪 吹田後援会 事務局

自民党なにわ塾 第3期卒

林英臣政経塾 第6期卒

吹田だんじり祭り実行委員会 副会長

吹田マラソン実行委員会 副委員長



連絡事務所
吹田市末広町2-9

TEL 06-7708-7966/FAX 06-7708-7966
Mail
naokisawada2002@gmail.com


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【ACN EXPO 駅伝 2025】

吹田マラソン実行委員会、吹田ヘルス、ジョイフルランニングとして、沿道整理ボランティアに参加しました❗️



私たちが担当したのは、第1中継所(武道館前)~万博公園西交差点(コーナン前)のエリアで、私は交差点のカーブの地点で選手の誘導をしました。




 TOYOTAや青山学院大学といった国内屈指の社会人・学生チーム、さらには日本記録保持者まで出走するこの大会を間近で見ることができたのは、一ランナーとして本当に貴重な経験でした。
 
 それと同時に、改めて感じたのは 大会を支えるボランティアの皆さんの存在の大きさ です。自分自身がボランティアとして携わることで、普段参加している市民マラソン大会が どれほど多くの方々の支えによって成り立っているのか を実感しました🙇‍♂️





 録画した映像を見返してみても、万博公園から千里ニュータウン、新御堂筋へと続く沿道には途切れることなく応援の人垣ができており、市民のマラソンや駅伝への関心の高さを改めて感じました。

吹田市も共催として関わったこの大イベントの勢いを追い風に、「誰もが気軽にスポーツや運動を楽しめる環境づくり」 を、吹田マラソン実行委員会としてさらに推進していきたいと思います!

ちなみに、吹田マラソン実行委員会主催
「第3回 健都リレーマラソン@吹田」 は 11月3日開催予定です!




皆さまのご参加、心よりお待ちしております❗️

#EXPOEKIDEN
#エキスポ駅伝
#万博駅伝
#吹田マラソン実行委員会
#健都リレーマラソン
#ACNEXPOEKIDEN
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>