ただ今絶賛公開中の「遊戯王」のアニバーサリー映画が見たい!たまらなく見たい!
俺が小学生になるかならないか程の、まだまだ青臭いガキのにはすでにカードが流行ってました。
でもその時はまだ正式。今の茶色の公式じゃなくて白いやつね。
映画限定のブルーアイズ4体融合のやつも持ってたなー・・・何故か3枚も(笑)てかそもそもあれは融合なのか?鎖という名のリードを付けられてるだけにしか見えないけど。
それから半年くらいたったら公式に変わっちゃって。正式のカードが使えないことを友達から知らされ、また1から集めなおすはめに・・・
最初はホントにシンプルで、今主流の効果モンスターなんてものはいないから、バニラのモンスターパワー比べしかできなかった。
マンモスの墓場とか岩石の挙兵とかをいかに強くパワーアップさせるかが勝利を呼ぶカギでした。今の子達には絶対物足りない!だって当時の俺が物足りないんだから(笑)
でも、今となってはあまりにも強すぎる効果ってことで使用禁止のカードはバンバン使えたから
サンダーボルトとか強欲の壺とかは3枚入れるのが当たり前。あの時はメチャクチャだったわ(笑)
だからみんなのデッキは似てる・・・というかほぼ一緒!
そこから小学生5年生にもなった時には、効果モンスターとか融合とか儀式とかトゥーンといったジャンルが増えて戦略も幅がきくようになってそれぞれのデッキに個性ができるようになった。そこからは異常なまで遊戯王にハマっていったな。
人喰い虫にはお世話になりました。
友達が大会に出て本物のゲートガーディアンを入手し、俺らに自慢げに見せてた彼のドヤ顔は今でも忘れない!(笑)
まだ持ってんのかな??かなりの値段で売れると思うんだけど。
本物のカオス・ソルジャーは1億の値段がつくくらいだからね。1億だよ!?カード1枚が!!すごいよねー。
僕は中学に入ってしばらくして遊戯王カードを卒業しました。ニンテンドー64のスマブラにハマっちゃって・・・でも毎週ジャンプで漫画は見てましたよ。最終回もリアルタイムでしっかり見ました。
いちご100%も見てたよ。
あれから月日がだいぶたって・・・
映画かりに町に唯一あるゲオに高校生の時行ったら、ゲームコーナーにタッグフォースが発売されてるのを見て。無意識にそれを持ってレジに歩いてました。
そこからまた遊戯王にハマって、といってもカードはやってなくてゲームだけだけど。
GXも借りて全部見ました。万丈目サンダーが好きです!
またタッグフォース出してくんないかな…発売されるのまってます!
今放送してるARC-Vも毎週見てるほど、好きなわけです。遊戯王が。
だから見たい!映画見たい!予告で社長がメッチャはしゃいでる(笑)
いつ見にいけるのやら…
Twitter→@sawadahiroya41
Facebook→水沢寛弥
水沢寛弥