「日本地図作り始まる」
1800年(寛政12年閏4月19日) - 伊能忠敬が日本地図作成に備えた第一次測量のため蝦夷地に向けて出発。

「中央本線線が延伸」
1906年 - 官設鉄道・岡谷 - 辰野 - 塩尻(現在の中央本線)が延伸開業し、御茶ノ水から塩尻までが開通。飯田橋 - 長野で直通運転開始。

「アメリカ初の3冠馬誕生」
1919年 - アメリカの競走馬サーバートンがベルモントステークスで勝利し、史上初のアメリカクラシック三冠を達成。

「アメリカに野球博物館」
1939年 - アメリカ野球殿堂博物館創設。

「関門トンネルが単線開通」
1942年 - 関門鉄道トンネルが単線で暫定開通。

「東京都が日当を決定」
1949年 - 東京都が失業対策事業の日当を245円に決定(「ニコヨン」の語源)。

「ル・マン24時間耐久レースで観客81人が死亡」
1955年 - ル・マン24時間レースで接触事故により車が爆発炎上。ドライバーと観客81人が死亡する、モータースポーツ史上最悪の事故となる。

「田中角栄が日本列島改造論を出版」
1972年 - 通産大臣の田中角栄が『日本列島改造論』を刊行。

「FIFAワールドカップ南アフリカ大会」
2010年 - FIFAワールドカップ南アフリカ大会が開幕。

「飛ぶボールが使用される。
2013年 - 2011年より日本プロ野球で使用されている統一球が、同年よりやや飛びやすく仕様が調整されていたことが判明。日本プロ野球機構の事務局が統一球を製造するミズノ社に対し「調整したことを公表しないように」と要請していた[1]。

「誕生日」 元プロ野球選手、漫才師時々シンカンリニンの好みが中心

1879年 - ロジャー・ブレスナハン、元プロ野球選手
1894年 - 豊田喜一郎、トヨタ自動車創業者
1933年 - 大石雅昭、元プロ野球選手
1934年 - 石田泰三、元プロ野球選手
1947年 - 林家小染 (4代目)、落語家(+ 1984年)
1947年 - 鳥谷元、元プロ野球選手
1957年 - 中本茂樹、元プロ野球選手
1959年 - 屋鋪要、元プロ野球選手
1961年 - 吉田康夫、元プロ野球選手
1964年 - 畠山準、元プロ野球選手
1964年 - 畑山俊二、元プロ野球選手
1965年 - 沢口靖子、女優
1965年 - 古賀慎明、調教師
1966年 - 笠原栄一、元プロ野球選手
1970年 - ビル・セルビー、元プロ野球選手
1972年 - 米正秀、元プロ野球選手
1976年 - 横山竜士、元プロ野球選手
1977年 - 山口もえ、タレント
1977年 - オダリス・ペレス、元プロ野球選手
1980年 - ムーディ勝山、芸人
1980年 - ヤンシー・ブラゾバン、元プロ野球選手
1981年 - 朝倉健太、元プロ野球選手
1982年 - 小島心二郎、元プロ野球選手
1982年 - ボビー・ケッペル、元プロ野球選手
1983年 - ホセ・レイエス、元プロ野球選手
1983年 - 陳瑋、プロ野球選手
1985年 - 山添寛、お笑いタレント(相席スタート)
1987年 - 高堀和也、元プロ野球選手
1987年 - エセキエル・カレーラ、プロ野球選手
1988年 - 新垣結衣、女優
1989年 - 清原大貴、元プロ野球選手
1990年 - Yes!アキト、お笑いタレント
1991年 - 滝田和貴、お笑いタレント
1993年 - ホルヘ・アルファーロ、プロ野球選手