「ジャンヌ ダルクが火あぶりに」
1431年 - 百年戦争: ジャンヌ・ダルクがピエール・コーション司教による異端審問により火刑。

「第1回 インディ500開催」
1911年 - アメリカ・インディアナ州インディアナポリスで第1回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)開催。

「2ロータリーエンジン車が世界初登場」
1967年 - 東洋工業(現:マツダ)が、世界初となる2ローターロータリーエンジン搭載車のコスモスポーツを発売。

「日本赤軍が海外で銃乱射」
1972年 - 日本赤軍がテルアビブのロッド空港で銃乱射。(テルアビブ空港乱射事件)犯人2人を含む26人死亡。

「巨人軍が創設以来4000勝を達成」
1993年 - 巨人、球団創設以来初の4000勝達成。(対中日戦でサヨナラ勝ち)。

「ひろゆきが2チャン開設」
1999年 - 西村博之が巨大掲示板群「2ちゃんねる」を開設。

「6日間連続セーブ達成。プロ野球新記録」
2001年 - 小林雅英が5月25日よりプロ野球新記録となる6日間連続セーブをあげる。


「誕生日」 元プロ野球選手、漫才師時々シンカンリニンの好みが中心」


1926年 - 渡邊恒雄、新聞記者、実業家
1935年 - 小坂一也、歌手、俳優
1940年 - 塩原明、元プロ野球選手
1944年 - 無徒史朗、元プロ野球選手
1946年 - 高嶋仁、高校野球指導者
1947年 - 橘修、プロ野球審判員
1948年 - 田尻茂敏、元プロ野球選手
1949年 - 道原裕幸、元プロ野球選手
1952年 - 前田三郎、元プロ野球選手
1953年 - 庄司智久、元プロ野球選手
1953年 - 岩井隆之、元プロ野球選手
1954年 - 佐々木正行、元プロ野球選手
1954年 - 石田真、元プロ野球選手
1955年 - 深沢恵雄、元プロ野球選手
1958年 - 宇野勝、元プロ野球選手
1963年 - 西沢浩一、元プロ野球選手
1964年 - 岸佳之、元プロ野球選手
1970年 - 門奈哲寛、元プロ野球選手
1971年 - 松元繁、元プロ野球選手
1972年 - マニー・ラミレス、プロ野球選手
1973年 - 杉田勇、元プロ野球選手
1977年 - 鶴岡一成、元プロ野球選手
1983年 - 柳済國、野球選手
1983年 - ハイロ・アセンシオ、プロ野球選手
1984年 - 国沢一誠、お笑いタレン
1984年 - フランク・ハーマン、元プロ野球選手
1985年 - フェルナンド・サラス、プロ野球選手
1989年 - 川畑亜沙美、元野球選手
1989年 - 中川結麻、元野球選手
1989年 - 岡部大、お笑いタレント(ハナコ)
1990年 - エウリー・ペレス、プロ野球選手
1990年 - ザック・ウィーラー、プロ野球選手
1994年 - 小野泰己、プロ野球選手
1995年 - 内田靖人、プロ野球選手
1998年 - 河野竜生、プロ野球選手
1999年 - 鵜飼航丞、プロ野球選手