澤田事務所管理人が更新します。

 

 

この「連載プレイバック」は

1982年7月8日から1989年9月28日まで

雑誌「スコラ」に掲載された

笑人間を加筆訂正したものです。

 

 

 

本日は1986年4月24日 笑人間

「吉幾三」(#53)後編です。

 

 

 

テーマ:津軽パワーを結集して大らかな“笑い”を

 

 

 

(本文)

 ナマの吉幾三さんに会って、思っていたより大柄なのに

驚いたりする新鮮さは、30年も芸能界にかかわりあっている私(※澤田隆治)には

忘れていた感覚があり、まるで外国のスターに会うような感動が

あったのも不思議であった。

 

 

 

 企画は津軽のパワーを集結して吉幾三さんの魅力を日本中にふりまこうではないかと、

三上寛さん、淡谷のり子さん、そして津軽のおもしろパフォーマンス、落書き詩人、

いやいままでのワクにはめられない新しいタレント、

伊奈かっぺいさんというメンバーが集まることになった。

 

 

 

伊奈かっぺいさんは5年前からひそかに

私(※澤田隆治)が追っかけていた人で、

プロといえばプロだが、一方では私達と同じテレビマンなのである。

 

 

 

ステージは津軽の春でかざりたてて津軽一色、

パワフルでメチャメチャおもしろい番組が出来上がった。

 

 

 

新しい『花王名人劇場』をきっとおたのしみいただけると

駒を張って放送の日を待っているところだ。

 

 

 

 

おわり

澤田隆治