私の自由と
家族のスケジュールに
柔軟に合わせられるワークスタイルを
目指して

 
2020年にアメブロの認知拡大
サービスをスタート!
平野 早和子です。

石川県金沢市在住。
7歳と4歳の男の子のママ♡
 

 
ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

☆あなたに代わって

アメブロのフォロー、いいねをします

アメブロ事務代行業務

 

☆在宅でのお仕事に興味がある方へ

SNSビジネス加速コンサル

 

☆SNSをお仕事に活かしたい方へ

アメブロ事務代行者養成講座講師

 

【本格稼働1ヶ月でアメブロ読者が

10倍になったひみつのシート】

無料プレゼント🎁

↑文書末尾へ♡

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 
 
 
 
 

「ねぇ、今ってもう

テッシュペーパーって
売ってるのかしら…?」
 
 
子供達と近所の実家に立ち寄ると
母がそう聞いてきました。
 

 
「あると思うよ」
 
 
今回のコロナ関連で引き起こった
トイレットペーパー、テッシュ不足(?)
事件。


私はほとんど影響を
受けなかったので、適当に答えました。
 
 
私の実家は普段から
テッシュやトイレットペーパーの
在庫はしっかりある家です。
 
 
現在の実家の在庫状況は
知りませんが
 
 
不安だったんでしょうね(笑)
 
 
その後、母に子供達を頼んで
私は一人でスーパーへ買い物に
行きました。
 

 
レジへ向かおうとすると
テッシュが普通に置かれています。
トイレットペーパーも。
 
 
やっぱりあるじゃん 
 
 
と思いながら一度通り過ぎたのですが
これ、買って行ってあげたら
母は安心して喜ぶだろうな♫
思い直し、1セット手に取りました。
 
 
普段ならばテッシュを買って帰っても
「あら…ありがとう…」
という程度でしょうね(笑)
 
 
むしろ、なんでテッシュ?!
なんて思うかもしれません。
 
 
ですが、今回の不足デマの情報により
全国ネットで「不足してるよ!
買えないよ!」と言われていたので
 
 
やっぱりめちゃめちゃ
喜ばれました!
 
 
60代以降の親には
お誕生日などのプレゼントも
「喜ばれるもの」を贈るのは
中々難しくなってきますが
何が欲しいのかわからない…
 
 



久々に超喜ばれるものを
あげられました✨
 
 
テッシュのお土産がこんなに
喜ばれるなんて
今回だけですけどね!
おそらく。





ご登録特典有り♫
約140名の方にお受け取り
いただいた

本格稼働1ヶ月で

アメブロフォロワーが

10倍になった

ひみつのシート!

プレゼント中🎁

 


LINE公式にてサービスなどの

ご案内をいたします。

今すぐご登録を♡


  

 
またはLINEのID検索より
@804xbdwbで検索をお願いします!


上記LINE公式にご登録いただいた際に

「プレゼント」とメッセージください。