【第一回:OSについて】OSとはなにか | SAWAブログ

SAWAブログ

プライベートや仕事のことをつぶやきます。
■IT
■サイクリング

皆さん、こんにちは!今月は「OS」についての記事を全4回で投稿していきます!

 

以下が投稿予定です。

【第1回:OSについて】OSとはなにか

【第2回:OSについて】OSの種類

【第3回:OSについて】WindowsOS

【第4回:OSについて】LinuxOS

 

皆さんは「OS」とは何か知っていますか?

言葉は知っているけど意味はよくわからないという方や、初めて聞いたという方もいるかもしれません。

ここではまず初めに「OS」とはなんだろう、ということから紹介していきます。

 

■OSとはなにか

OSとはオペレーティングシステム(perating ystem)の略称で、パソコンに入っているソフトウェアです。

 

そしてOSの大きな役割は、、、

①ユーザーに操作性を提供する

②周辺機器を制御する

 

つまり、「私たちがパソコンを操作できるようにしてくれる」のがOSというわけです。

では、具体的にどのようにこの役割を担っているのでしょうか。

パソコンは下の図のような仕組みで動いています。

 

 

 

図はパソコンの中身を簡易的に表したもので、このように階層的に表現することができます。

一番下の「ハードウェア」はパソコン機器本体を表し、その中に「OS」「アプリケーション」などのソフトウェアが入っています。

そしてOSは「ハードウェアとアプリケーションの中間」であり、この二つの橋渡し的存在です。

例えば私たちがパソコンのキーボードやマウスなどを操作したとき、その操作情報をアプリケーションに伝えてアプリケーションが動作します。

 

ちなみに、それぞれの階層の代表的なものは、、、

 

●ハードウェア・・・Windows、Mac、Dell、HPなど

●OS・・・WindowsOS、MacOS、LinuxOSなど

●アプリケーション・・・LINE、Word、Excelなど

 

というようなものがあります。

皆さんが普段使うLINEやWordといったアプリも、このような構造体の上で使えるようになっているわけです。

 

私たちが操作できるパソコンを操作できるのはOSのおかげということがわかっていただけたでしょうか?
次の記事ではOSの種類について紹介していきます。