フレッシュバジルの石けん | savon de bombomのブログ

savon de bombomのブログ

ハンドメイドせっけんのブログ

こんにちは、ポンピコですおねがい

今日は、東京でも雪だなんてビックリですねびっくり
皆様、温かくしてお過ごしください。


昨日寒空の下、上野公園に行ったのですが地味に紅葉してますね〜
{E4F3BB86-C46A-42FE-8C22-CB10F7C63865}

 
こんなに寒いのに、桜まで咲いてましたよびっくり
{99249E1F-26A8-45D0-A2B6-228796AA3611}
十月桜だそうです



イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ


街が紅葉してるのに、今回もまだしつこく緑の石けんですてへぺろ
緑の素材があると石けんに入れたくてソワソワ目
ハマり具合がやばいすね爆弾


ベランダで、「そろそろ終わりの時期なんですけど」と言ってるみたいなスィートバジルを使いました。
{94D43E1A-BE74-496F-B863-660FD3FBAF25}
まだまだいけるねニヤリ


またか!のウルトラ抽出で摘んだバジルをエタノール漬けにします。
{578096A2-63F1-4863-B78B-1A7C787782CF}


二日ほど置いて、バジルを濾してエタノールとオイルを合わせます。
濁ってますねハッ
{BC0A760F-A7D5-4C10-91CA-8FC4B3C9D87B}
オイルは、ひまわりオイルです


約二週間、蓋を開けて自然放置チーン
エタノールよ飛んで行け〜流れ星


エタノールがいなくなった事を重さで確認して、準備完了グー

色は綺麗なフレッシュグリーン!
バジルの爽やかな香りもちゃんと残ってる照れ
{69631DA7-04D7-4A10-A757-8FE25066E6C3}


耐熱容器にフレッシュバジルのひまわりオイル、アーモンドオイル、米油、ヒマシ油、ラード、ココナッツオイルを合わせて電子レンジでチン炎
{FA018917-F0F3-4BD9-87F6-D13676713EFB}
温めたら、さらにバジルの良い香りがするルンルン

香りはこのままでも良いけど、やはり飛んでしまいそうな感じなので爽やかブレンドで以下の精油を入れました。
パチュリ、プチグレイン、クラリセージ、ジュニパーベリー、ユーカリ


苛性ソーダと合わせて、混ぜますうずまき
{9816802F-AB79-46E4-BC84-C4117110311A}


トレースが出たら、保湿と泡立ちにひと役買ってくれるというトレハロースを水に溶いて入れてみました!
{4E262A27-9F24-4874-A122-5997E85344EC}
他の石けん記事を書いてるブロガーさんが入れてるのをみて、やりたくてやりたくて真似っこてへぺろ


最後にクロレラパウダーや二酸化チタンでうっすら色づけして、模様をつけます。
{DD87D405-5925-4BEF-8591-3CE44738E306}


最初は手の形を描いていく感じで、後は周りをぐるっと一周なぞったら、こんなんになりました。
色が薄いから、インパクト弱っえー
{49F2F888-5731-4DBE-A24A-55A8E87A2A54}



そして、数日後にカットかに座
{F25F6C4E-2180-447D-B4EE-3A6DA009FEFB}
優しい!優しすぎるデレデレ
模様がはっきりしないのは残念だけど、これはこれで好きかもルンルン

香りも、ものすごく爽やかで大成功爆笑
「ザ・フレッシュバジルの石けん」です。

トレハロース入りの石けんの使い心地も楽しみです〜ラブラブ


ポンピコでしたウインク