
おすすめ品
大人でも使いやすいかわいい色合い
豆苗、
みなさんも食べたあとのものを
根っこの部分を水につけて
育ててみたことありますか?
こういうの
リボベジっていうらしいんですが
それでいうと
豆苗って
元祖リボベジ感ありますよね笑
我が家でも豆苗を買ったら
よくリボベジをしているんですが、
長らく2回目の壁が
乗り越えられませんでした
2回目の壁って?🤔
根っこの部分を水につけておくと、
また成長して再び食べられる!
でも
実はこの「再生回数」に
壁があったんです
食べた後、
1回目の収穫までは順調に育つんです
ところがその後…
再び水につけていても、
だんだん成長が鈍くなり、
しまいには
種のあたりにカビが生えてきて…
そして
泣く泣くお別れ
これが私の豆苗リボベジにおける
「2回目の壁」でした
季節の問題かな?
と思ったりもしたんですが、
成長スピードに差はあれど
冬も春も結果は同じ
結局「1回育てて終わり」状態で
リボベジをしていました
壁を超えた秘策!🌟
そんな私がついに!
この壁を乗り越えたんです
その救世主が…
植物用の栄養剤
リボベジ用に買うには
費用対効果的にどうなのか
って感じですが
ベランダ菜園を今年してて
それ用に買ったのを使ってみたら
大当たり
セリアで買った100円のものですが
効果はあるようです

そして、3回目の壁へ😅
ですが、
3回目は厳しいご様子
なんだか元気がないんですよね
種自体が
「もうそろそろ限界なのかな?」
と思いつつも、好奇心から
壁を超えてみたい、
諦めたくない私
ということで、今度はこの
3回目の壁を超えてみたいと
思っています
もし「こうすればいけるよ!」
っていうのがあったら教えてください

◆セカストで見つけた掘り出し物◆
◆キッズ用の人気日焼け止めを自作してみた話◆