皆さんこんにちは。


今日こちらは一日中曇りでした。だいぶ寒かったな


寒い中、4歳息子の遠足に行ってきました。お天気は、曇りのち晴れの予報でしたがずっと曇っていました。


朝から頑張ってお弁当を作ったズボラ主婦。ふたを開けてみれば、お昼前に解散なのと天気予報が微妙だったからでしょうか、あまりお弁当を持参しているママたちはおらず。早々に帰って行く子供たち。


わたし頑張らなくて良かったんじゃないかと…



早朝からピック作り作業↓


ゴミとして一気に捨てられるように、ピックはマスキングテープと爪楊枝で作りました指差しダイソーだよ



前回のブログで書いた買いすぎた材料たちがこちらに変身↓



レンチンのものも沢山入っていますが、それでも朝からお弁当作りは疲れます。


そして、息子は遊びたがってあまり食べず…


帰りがけ、おやつが食べたいと言い出し、私も夫も疲れのせいか甘いものを欲していたので…


我が家はJOYフルが徒歩圏内に。帰りにパーっとお疲れ会↓



デザート代2,036円!



ちなみに、『お弁当の材料費など他にかかった費用はこちらの過去記事へ↓』



JOYフル代も入れて今回遠足でかかった費用は…



約11,000円びっくりマーク



JOYフル3回いけるじゃないかーーー



出産間近なのでゴールデンウィークは予定を入れてませんが、慎ましやかに過ごそうと思います悲しい




↓↓よかったらクリック応援お願いします↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村