皆さんこんにちは。
こちらは暖かい1日となりました。風は冷たかったけど
皆さんは間食どれくらいしていますか?
我が家の4歳息子。最近、おやつの量が増えて大変なんです。
節約ボーイなので工夫して食べさせてはいますが…お菓子の減るスピードが早いのなんの!
『節約ボーイ誕生のお話しは過去の記事へ↓』
とりあえず、節約ボーイの食べ方は相変わらずw
ここ最近のお菓子の割りっぷりをご覧下さい
↑大好物『おにぎりせんべい』
↑『Caplicoのあたま』という小さなチョコもこの通り半分にしてと頼まれママが無理矢理ハサミでカット
↑『じゃがりこbits』もさらに小さくしてさ
節約の英才教育がうまくいっていると、とらえて良いでしょうか?💦
しかし、この『カサ増し術』を使っても、あっという間にお菓子がなくなります。
ママたちが言っている『お菓子問題』が近づいているよね…

幼稚園帰宅後のお腹空いたが酷く、しまいには私のお菓子・Wa-gashiにまで手を付けるように…
このままでは、肥満児に?!
お菓子ばかりは良くないと考えた結果…
今ではお菓子をある程度食べたら、おにぎり又はサンドイッチを作って食べさせています。
↑写真の具材を片側にのっけて半分に切って、お互いを重ねたら完成。
常にこの材料をストックしておかないといけないので費用がかさみますが、仕方ないです。美味しいと言ってくれるのでヨシとしよう
もちろん、夕食はお腹が空いてないので炭水化物はあまり食べてくれません。
でもきっとこれ、更に成長すると夕食もしっかり食べてしまうんだろーな…
この先『かさ増し節約レシピ』なんて記事をブログに書くのかな?…将来がこわいよー
↓↓よかったらクリック応援お願いします↓↓
