ご覧いただきありがとうございます

 

 

息子の右肘脱臼の治療や

日々のあれこれ書いてます。

 

はじめましての方はよかったらこちらを

 

 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
 
こんにちは♪
 
昨年11月12月と一回も更新なく…
2024年になってしまいましたーーー泣き笑いアセアセ
 
明けましておめでとうございます鏡餅
↑唐突にお正月のご挨拶笑
 
 
昨年末
久しぶりの主治医の診察があったので
その記録を残しておこうと思います病院
 
前回の受診の様子はこちら

 

 

2023年12月27日(水)

 

10時の予約でした。

15分前には病院に到着して

受付をしたらいつものようにまずはレントゲンへ骨

 

冬休みなので混むかな?と思ったら

小児撮影で待っていたのは息子だけ。

すぐに呼ばれましたニコニコ

 

パンダの防護エプロンを着た技師のおじさまが迎えに来てくれました音符

息子は今日も1人で撮影へ向かい、

サクッと撮影をして戻ってきました。

 

整形外科の外来へ向かいますランニングダッシュ

息子はコンビニでサンドイッチとチョコを夫に買ってもらい、

待合室でもぐもぐパン

iPadでYouTubeを見ておくつろぎにっこり

こちらもさほど待たずに番号が表示されましたキラキラ

 

いざ主治医のところへ

挨拶もそこそこに

まずは可動域のチェックと写真撮影カメラ

肘の曲がり具合や回内外(手のひらを上向下向きに動かす動作)

こちらはよく動いているようで主治医もうれしそう。

 

レントゲンは左右を比較するために今回は両腕撮影したそうで、

(今回はスマホで写真を撮らなかったので画像はありません)

 

それによると…

まず橈骨頭の脱臼→悪化タラー

(素人が見てもめっちゃ外れてる…)

 

手首の骨を見てみると成長して

軟骨が骨の姿に変わってきていました。

左手首の同じ骨はまだ成長していなくて軟骨のまま

つまり

右腕の骨の方が成長が早めということ!

息子の右腕の骨は成長したがりなのかもしれません。

 

身長体重を測定

121センチ

20キロ

半年前より背は3センチくらい伸びたかな♪

この121cm平均ど真ん中らしいですひらめき

体重は低空飛行…

いっぱい食べるのになんでだろうはてなマーク

 

骨切り骨延長という

結構大掛かりな治療を頑張ったのにもかかわらず

今もまだ大幅に脱臼している息子の右肘については

「あんなに頑張ったのになぁ…」と

主治医は息子の頑張りを労うと同時に悔しさを滲ませています。

 

次回はまた夏休みに来てねとのことで診察終了しました。

 

お昼前には会計も済んで

スムーズに終わった受診日なのでしたニコニコ

 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
 
余談
 
ちょっと珍しい骨を持って生まれてきた息子の
肘脱臼の治療の記録を残すべくはじめたこのブログですが、
再発した脱臼は治ってはいないものの
痛みなく日常生活を送り、
治療もしておらず、
半年に一回の経過観察となっています。
 
今回をもちまして
一度このブログは終了としたいと思います。
これまでありがとうございました目がハート飛び出すハート
 
 
 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

 
いつも見に来てくださる方
いいねポチッとしてくださる方
フォローしてくださった方
ありがとうございました目がハート飛び出すハート
とても励みになりましたキラキラ