久ぶりに特急電車で映画鑑賞へ(1) | Cisalpinoのブログ

Cisalpinoのブログ

ドイツ南西部の田舎町に住み、地元で働く筆者が、日頃の生活で見たり体験したことなどをありのままに綴った気ままなブログ

2023年12月16日(土)

最高気温 7.6℃

最低気温 1.8℃(23:59)

日の出~日の入り 08:08~16:31

 

 

こんばんけろ。

 

先週の土曜日はば~~~~り画像数多ぅなるけん、4回に分けさしていただきたいけろっ。

 

親分はお昼前までお仕事行って家カエルしてすぐ、

ダブルデッカー特急電車に乗って南へ向かったけろっ

 

 

最後尾の階上席に陣取ったけろっ

 

 

電車になってほとんどがチューリヒ中央駅行きなったみたい

 

 

従来の客車よりもテーブル席多く座り心地が向上してね

 

 

夏によぅ自転車でお通りした通りが寄ってきて

 

 

だけろ今年は意外と自転車で遠出する機会、少なかったような

 

 

ヴァイルハイムの教会前をお通り・超広角だと楽に撮れるんだ

 

 

急に春が来たような風景なったけろね

 

 

ドナウ川はここんとこの大雨でかなり増水しとったけろっ

 

 

トゥットリンゲンでは対向列車と行き違い

先週ぼくたちはあれに乗って北のホルプへ行ったけろね

 

 

ドナウ=ライン分水嶺への上り勾配途中からは、モォエーリンゲン(Mölingen)がよぅ見渡せてね

去年はいったん自転車でここに出て、マックでセットいただいた後映画館行ったけろね

 

 

黒森線が合流してサミット越えるまではいい晴れだったけろ、

      下矢印             下矢印

越えたら急にガスって見通しばり悪ぅなったけろっ

 

 

時折晴れが透けたりしとったけろ、、

 

 

エンゲンを出てすぐお目にかかれるメルヒェンみたいな建物も

辛うじてこれがちらっと見えただけで

 

 

なんぼめど視界不良のままで

 

 

下車駅ズィンゲンに近づいてやっと開けてきたんだけろ

 

 

こちら側の川もかなりの増水、流れもめちゃ速かったけろっ

 

 

左にかなりカーブしてスイス方面からの線路と合流して

 

 

この後訪れる映画館を横目にズィンゲンに到着

 

 

向こう側にゃシュツットガルト行き特急電車が入ってきて

 

 

向きカエルしてチューリッヒへ向かうのを見送りした後

 

 

映画館訪れて今回観賞する映画の座席予約したけろっ

 

(2)につづく

 

 Spaichingen Sa, 23.12.2023