ナイスサウナをサクッと楽しみたい時に持ってこいのコスモプラザ。ハイクオリティーなサウナ室と水風呂の相乗効果で深い整いを得られます。
食事処無し、飾り気ない仮眠スペース。演出無しの姿勢がなんだか好きです。
 
 
 

採点者:サウニストヒモ

 

サウナ室:96℃表示 湿度良 体感温度高 2段3人ずつ テレビあり  他に温度低めの遠赤外線サウナ  8点

水風呂:15℃くらい 深さあり 塩素感なし  8点

休憩:なし  洗い場の椅子か、潔く脱衣所側に出るべし  4点

清潔感:濃い老舗カプセルサウナ感  5点

お風呂:小さめ浴槽ひとつ 二股温泉 ジェット  5点

客層:土曜17:30〜 4,5人の紳士 無言 滞りなし 後半は貸切状態  10点

営業時間:24時間

料金:3時間1300円

 

 

総評:今日は愛するJリーグの最終節。

 

 

こちら特別展示されていた例のトロフィーであります。大変誇らしいですねー。これには決勝当日に続きまたしても号泣してしまいました。

浦和aka日本のアジア統一には国民総大興奮、経済効果は100兆円は軽くいっちゃったんじゃないでしょうか。

まだクラブW杯はありますが、今季はACLを制したものの国内タイトルは無冠且つ低調のまま終戦。来季はACL出られないし3冠集中で足元見て出直してください。切るべき人は切り、獲るべき人は確実に獲ってください。

 

 

お寒い試合内容で身も心も完全に凍えてしまった最終節。これはサウナに直行せざるを得ない。


浦和美園から赤羽岩淵まで電車一本。この街は名前に赤が付いていて好感が持てる。

JR赤羽とのちょうど中間あたりにコスモプラザはあります。

池袋プラザと兄弟みたいな感じのようです。

 

 

小さめのサウナ室は非常に気持ちいい熱が漂っている。体感温度高くスカッと汗が掻けて素晴らしい。壁が赤くて好感が持てる。

水風呂もナイス。15℃あたりで深く清らか、ぼけーっと浸かって手足にピリピリくるのを楽しむ。上がった時の爽快感が堪りません。セットをたくさん繰り返したくなる。サウナ室とお互い高いレベルでバランスが取れている気がします。

外気浴を溺愛しているぼくとしては出来ないのが非常に残念。浴場内に休憩アイテムが無いのもいただけない、と思ってしまうけどとてもコンパクトな浴場なのでスペース的に致し方無しか。洗い場が埋まり気味の時は潔く一旦脱衣所に出て、身支度場や通路の椅子で休憩しましょう。

 

 

仮眠・休憩ルームもコンパクト。リクライニングシートが赤くて好感が持てる。

浴場も休憩ルームも新しさは無し、食事処も無い。表向きの清潔感や居心地を重視する方には全くおすすめ出来ない店だけど、個人的にはガヤガヤ騒がしい空気に触れずにサウナを楽しめるのはとても良いですね。

 

コスモプラザは1番街にあるので目の前で無数の飲み屋がひしめき合っている、飲食は問題なしです。提灯は赤くて好感が持てる。

この時期なら退店後にその辺のテラス席で燗やお湯割りと煮込みでもやれば整い切ってコスモが見えます。

 

 

自由の女神を眺めて整いました。

サウナ錦城よ安らかに眠れ。

 

 


ととのう率:85%