先週から始めております【頭内十曲】はとにかくアップする段階で聞きたい曲を10曲並べてそのあと語ると言う週1のコーナーです。

10.神田川/かぐや姫
職場の側に流れてる川が神田川なんで夜勤明けに見るとなんか落ち着きます。

9.下北以上、原宿未満/藤井フミヤ
久しく下北沢に行かないうちにようやく発掘しました。上戸彩主演ドラマ『下北サンデーズ』のテーマソング。半沢直樹も遂に今日放送開始なので。

8.Wonderwall/oasis
次回この企画をやる時は「幻の東京五輪2020」開会式も終わってますので、テーマは東京の曲とオリンピックでして、個人的にUK大好き人間なので2012年ロンドン五輪の閉会式はカッコ良かったなぁと。そして一番しびれた曲。

7:千年メダル/THE HIGH-LOWS
メダルって付いてるから入れましたけど、超名曲ですね。誰か有名人が自殺したってニュースも聞いたから浮かびました。

6:gift/Mr.Children
NHKのオリンピックの曲で一番好きな曲です。2008年北京オリンピックだそうで。あまり何年にどこで開催とか分からなくなってます。2004年とかハッキリしない。

5:恋人よ/五輪真弓
サビしか分かんないけど、五輪だし思い付いちゃったしで入りました。そんな企画なので(笑)。

4:ろくなもんじゃねぇ/長渕剛
東京を連想する曲と言えば、これです。「東京のバカヤローが」と叫ぶことに埼玉県民は喜びを得るのです(笑)。

3:花唄/TOKIO
ジュリーも出すべきだったのかもしれませんが1~2曲目の流れでなんとなくゆったりとしたTOKIOの曲が出てきました。

2:Still love her/TM.Network
小室哲哉って作品に普遍性を持たせるために地名や商品名などの固有名詞を入れないそうだ。確かにこの作品は全く入っていないわけだが私の中では新宿の高層ビル群が見えてしまう。多分、アニメの影響だがその映像がない。

1:浅草キッド/ビートたけし
とりあえず一曲目は今一番聞きたいだけの曲を選んでます。やっぱり最後「夢は捨てたと言わないで他に道無き二人なのに」がグッと来ます。