みなさん
ヘアドネーション
という言葉をきいたことはありますか?
ざっくり説明すると
自分の髪を切って、その毛束でカツラを作り、病気で髪を失ってしまった方に無償でプレゼントするというもの
引用文
にわかに知っている方もいるのですが
まだまだ世間に浸透していません。
SAUCEにもごく稀にそんなお客様がご来店されます。
そして、まだ知らない方でばっさりカットされるお客様にはこちらから提案させていただくことがあります。
先日ご来店された小さなお客様☆
30cm以上ばっさりカットされる予定だったので
こちらから提案したところ、喜んで引き受けてくれました
すご~い長い髪
いきまーす!!!
ずば!!!
このように長い髪をがっつり束ねた状態で一刀両断していくのです。
すごい!!と言わんばかりの表情で本人もすごく驚いています☆
長い間自分の一部でもあったパートナーともおさらば
新しいスタイルにチェンジです☆
短くなった自分にまだ違和感を感じながらも
なんだか楽ちんそう、はにかんだ顔が可愛いです☆
そして、束ねて切った髪は
Japan Hair Donation & Charity(通称 JHDAC ; ジャーダック)
へ送付します。
後は加工をされ、カツラ(ウィッグ)になり
困っている誰かのもとへと送られていくのです。
ただ切るだけでなく、切ることで誰かの笑顔になる
すごく嬉しいことなのです☆
このヘアドネーション、長さは31cm以上と決められています。
他にも少し条件があるのですが
もし興味がある方は一度こちらのサイトからのぞいてみてはいかがでしょうか





