みなさまこんにちは
先日店長のカットによりロングからばっさりボブに変身いたしました平木にございます
ワタクシ自身このスタイルは髪のダメージ部分もなくなりとてもとても気に入ってるのではございますが、辛口な友人に「遠くから見たら毒キノコみたい」と言われ憤りを隠せない今日この頃です。
本当に気に入ってるのに
ぷんぷん
さてさて、秋になり髪型も秋冬仕様にチェンジする方も多いかと思いますが、それに伴いファッション、メイクもチェンジですね!
2012A/W 本命カラーは「黒」でございます。
ちなみにカラーテーマは
"Adoring(アドーリング)"―深く愛する、愛情をもって崇める
らしいです。
なんでも
(1)Theater シアター(劇、主役)
大人のフェミニンな魅力を表現するリッチなダークカラー、ディープカラー。華やかな色をベルベットやファ-などの豊かな素材で。エレガントなカラーにグリーンを組み合わせることで新しい表情になる。
(2)Spell Fantasy スペル・ファンタジー(魅惑的な幻想)
白く霞み、黒くにじみ、空気の中に溶けあうようなカラードニュートラルのグループ。繊細なカラードグレーにブラックをじんわり効かせ、どこか怪しく不思議な雰囲気に。毒気のあるロマンティックを多彩な素材で表現したい。
(3)Tomboy トムボーイ(おてんば娘)
色のエネルギーを享受する、ストロング~ビビッドカラーとブラックを掛け合わせた強いコントラスト感。はっとするような色の組み合わせが楽しい。モダンできっぱりした力強さ溢れるカラーグループ。
(4)Morning Mist モーニングミスト(朝靄)
穏やかなナチュラルカラーに、光を代表するイエローとミントグリーンをアクセントにしたグループ。物質感のない、人工的で軽いタッチのアクセントカラーがナチュラルカラーに新しい魅力を与える。
細かく見ると以上のようになるらしい・・・・・。(JAFCA調べ)
なんやらたくさん書かれておりますが、シアー感&ダークカラーを組み合わせれば今年顔って事ですよね?
柔らかいというより少しモード感が強いかと思われます。
メイクに関してはレッドをプッシュされること多し。
アイカラーでも鮮やかだけれども深みのあるレッドを効かせたメイクを施したモデルさんもよく見かけます。
というのもあって、ワタクシ平木も8月に行った韓国でコスメ買いあさりした時にきっちりレッドも確保いたしました!!
諸事情により画像がアップできません!アメーバめ!!
ちなみに購入したお店はお気に入りのお店
TooCoolForSchool デス。
アイテムのデザインといいカラーバリエーションといい可愛いのばっか!
乙女心をくすぐられます
キャラクターも可愛い・・・
ここで目元、頬、口元とマルチに使えるバームをゲット。
そりゃもう真っ赤!!
ド派手色なのでブラウンと混ぜて使おうと思いますが、それでも主張してくる色なので他の部位のカラーはナチュラルかつシアーな色で抑える・・・
・・・使い方を考えてるだけでもワクワクします★
季節に合わせて服だけではなく、メイクも遊べるのは女子の特権!
女子のみなさま、流行色を使って髪にメイクにファッションに楽しみましょう!!
平木
