話し合い×死後のこと | 静岡市で活躍中YOGA TEACHERまゆこのブログ

静岡市で活躍中YOGA TEACHERまゆこのブログ

〜静岡市を中心に自立出来るヨガの指導を行っているまゆこの日常を綴っています〜

みなさん、普段から話し合いってしてますか?


静岡市のヨガティーチャーまゆこです照れ



私たち夫婦は普段


あまり話し合いという話し合いをしません



たぶん、ふたりとも話し合いが苦手なんです



話し合いは大事という認識はあるんだけれど


どうも苦手なんですね



でも、たまに見ているYouTubeチャンネルで


あ!これは話し合っておかなきゃ!と


思ったことがあったので、珍しく


「ちょっと話があるんだけど!」と


話し合いを提案



その議題が、、


「免許証の裏にある


臓器提供の意思表示なんだけど


◯しても良い?」というもので



自分が死んだ後のことなので


これはまず


夫に理解しておいてほしいと思ったのです



すると、夫


「勿論!私も◯してあるよ」となキョロキョロ



こうゆうとき


どうしてそうゆう想いに至ったかとか


話すものなんだろうけれど


「死んだ後、役に立てるなら


それで良いよね」と軽く話して終了



こうゆうところが良くないんだろうなぁ



とは言え、臓器提供の意思表示について


近しい想いをもっていたことは


嬉しかったかな



結果、話し合いにならない話になった


そんなお話でしたチュー