今日は長女の卒業式🌸


行きも帰りも長女とは別。

式後、教室でクラスメイトとアルバムメッセージのやり取りしてる時に、大きなアルバムを持ち帰る為の袋を手渡した時だけ長女と話せて、写真は、式の退場を撮った写真だけ😅

あとは、校内に額に入れて掲示されている、長女の課題研究を撮ってみたり、優秀生徒として表彰して貰った時の写真が掲示されていたので、それを撮ってみたり、、、何をしに行ったのか💦


高校から駅に向かう途中、何かの取材でテレビカメラが来てました。

何の番組だったんだろう?

長女の高校はデパートもある大きめなお洒落な駅だから、テレビカメラも似合います。



ついつい、地下鉄で出掛けても大きな駅に向かうから、用事がないと降りない、普段は通過してしまう駅。

だから、もうなかなか来ないかもしれないし、、、


一人で、スーツで(笑)お気に入りのお店でお昼を食べてきました。



初めて入った時は、レモンじゃなくて、スダチが乗ってた気がする。
時の流れかなぁ、、、



式後、学年主任の先生より、
「入学式の日、『成人が18歳になりましたが、卒業まで保護者でいてください。』とお願いさせていただきました。保護者様は、【保護者】卒業です。」
と言われ、、、

そっかぁ、、、もう、保護者は必要ないんだ、、、
と知らされました。



第二希望の高校に入学させた時は、不安で仕方なかった。

いつか、
「やっぱり合ってない」
って言われるんじゃないだろうか、って、不安だった。

女子生徒が少ないから、休み時間の度に廊下から先輩も同級生も、女子を見に来ていて、
「動物園の動物になった気分」
と嫌がっていた。

早番や夜勤明けでなければ、毎日のように、朝、学校前へ🚙送った。

でも、だんだん、そこで、そこなりの居場所を作っていった。
そして、ちゃんと、想い出一杯の場所になった。


こうやって、巣立って行ってしまうのかな。

長女、卒業🌸おめでとう✨