共通テストが終わりました。

まずは何事もなく予定通り試験を受けてこられて良かったです照れ


昨夜は自己採点と、明日から始まる学年末テストのテスト課題提出が今日だったので、可哀想に、遅くまで起きていました。


自己採点は、、、まぁ、まぁ。

現役生だから模試から飛躍的に伸びた!なんてこともなく、、、

かと言って、気付いている限りは大きなミスなどなく、


言うならば全く気の抜けない結果になりました。


リサーチの結果など、各判定システムの結果を見て最終決定ですが、予定通り義実家市内にある国立大学前期を受験予定です。

(ちなみに、義実家近くの宿泊施設は、既に予約済でしたw どうせ自宅学習期間だから、前泊は宿泊施設に、受験日は義実家に泊まり、予定より長く義実家滞在してくることにします。)



後期は、迷っています。

前期と同じ大学の後期と公募推薦を落ちた大学の後期を含めた4大学。若しくは後期は諦めるか、、、。



あとは、一般前期で出願済みの、市内私立A大学の共通テスト利用型を追加出願検討中です。


共通テストが予定より悪く、既に出願済みの共通テスト利用型だと危ないと判断したら出すつもりでいた県内私立S大学があり、調査書がまだ1通あります。

そこではなく、得点率が高いから出願しなかった市内私立A大学へ出願かな。


世間では、英語のリーディングの難化がいわれていますが、長女は公募推薦の対策で英語長文読解は散々やり込み、英字新聞なども読めるので、英語のリーディングが得点源になりました。

あと、社会は予備のつもりだったほぼノー勉の現社が思いの外良く、、、

得意な物理はちょっとコケ、、、


うちの子理系?って結果です無気力


何はともあれ、お金はまだまだ要るし、受験も続きます。

来週から、私立一般受験スタートです。