■ご祝儀袋 捨てないで!
披露宴が終わると手元に100枚以上のご祝儀袋が....。
可愛い物や素敵な和紙を使った縁起物。
捨てちゃうのも勿体無いし、何かに使えないのかしら...と
思うのは私だけじゃないはず!!
早速ネットで調べてみました☆
◎ご祝儀袋としてもう一度使う
(地方によっては縁起のよい事とされるそうです!)
◎水引きをお正月のフラワーアレンジメントに利用。
◎ポチ袋/お雛様にリフォーム。
◎紙すきセットでお礼ハガキをつくる
◎引き出しなどの敷き紙に利用♪...など。
もう一度使っていい地方もあるなんてはじめて知りました~!
今回ワタシはスクラップブッキングにつかったパンチを使って
親族に送るスナップ写真とハガキを入れる袋にリフォームしてみました。
焼き増ししたマウント済みの2Lサイズの写真を送らなくてはいけないの
で大きな封筒の中でバラバラにならないように小さな封筒を買おうと
思っていた矢先だったのです。
■使ったもの
★テープ式の糊plus TAPE GLUE eco

※↑招待状の封入にも大活躍したもの。コンビニで購入♪
★サクラのクラフトパンチ(大小)CRAFT PUNCH PERFORATRICE
※↑これ、お弁当の海苔を抜いたりもできるそうです。楽しいですね♪
ハンズで購入。
できたのはこちらです♪↓
御存じのとおり「てづくり下手」なワタシでもカンタンにできました。
せっかくの気持ちがこもった綺麗な和紙なので、
捨てないで何かに使うのも悪くないと思いませんか?
経験者の皆さんはご祝儀袋どうされましたか?
可愛い物や素敵な和紙を使った縁起物。
捨てちゃうのも勿体無いし、何かに使えないのかしら...と
思うのは私だけじゃないはず!!
早速ネットで調べてみました☆
◎ご祝儀袋としてもう一度使う
(地方によっては縁起のよい事とされるそうです!)
◎水引きをお正月のフラワーアレンジメントに利用。
◎ポチ袋/お雛様にリフォーム。
◎紙すきセットでお礼ハガキをつくる
◎引き出しなどの敷き紙に利用♪...など。
もう一度使っていい地方もあるなんてはじめて知りました~!
今回ワタシはスクラップブッキングにつかったパンチを使って
親族に送るスナップ写真とハガキを入れる袋にリフォームしてみました。
焼き増ししたマウント済みの2Lサイズの写真を送らなくてはいけないの
で大きな封筒の中でバラバラにならないように小さな封筒を買おうと
思っていた矢先だったのです。
■使ったもの
★テープ式の糊plus TAPE GLUE eco

※↑招待状の封入にも大活躍したもの。コンビニで購入♪
★サクラのクラフトパンチ(大小)CRAFT PUNCH PERFORATRICE
※↑これ、お弁当の海苔を抜いたりもできるそうです。楽しいですね♪
ハンズで購入。
できたのはこちらです♪↓
御存じのとおり「てづくり下手」なワタシでもカンタンにできました。
せっかくの気持ちがこもった綺麗な和紙なので、
捨てないで何かに使うのも悪くないと思いませんか?
経験者の皆さんはご祝儀袋どうされましたか?