スーパーを探しているけど

見つからないまま、寂しい住宅街にやってくる。

野良猫は減ったんだよなと思いながら空き地に

たどり着く。

少年たちが何かスポーツをしている。

赤ちゃん連れの若いママさんが

フェンスに引っかかった黒いものを見つける。

近寄ってみたら、私の手袋で、私はどこかで

手袋を片方だけ落としていた。


ありがとう、、と女性に礼を言う。

帰る前に気づいてよかった。

買わずに済んだ。まだ寒い日は続く。


さて、また歩く。


細道の続く住宅街。

今度は昔からある古い家が多い地域。


野良猫を見かけた。

野良猫の行く方へ行くと、

野良猫は何匹もいた。


まだ 野良猫が集まる場所があるんだと少し安心した。


しかし、鄙びた空き家にたどり着くと、

茶色のタヌキか鹿か、そんな柄の動物が

転がっている。


タヌキじゃない、鹿じゃない、

でも、あの茶色の毛は、、、と

一生懸命に思い出す。


たぶん、ワラビー🦘だわ!!


と気づくけれど、ワラビーは🦘

死んでる。

何匹も死んでる。 

なんで?


その場所を離れて歩いていたら

私の服の中にモゾモゾ動くものがいる。


私のおっぱいを探してる?

ない?

ナニ? びっくり


ワラビーの赤ちゃん。

ワラビーの赤ちゃんなんて育てられない!




最近の人気動物に

クオッカワラビー がいました。

小型カンガルーの仲間で

口角が上がっている顔が

「世界一幸せな動物」と

言われてます。