思春期男女双子とパパ(単身)とトイプーと
暮らすアラフォーママです
課題図書3冊読み切りました!
もう勢いに任せて!
夏休み前の目標一つクリアです
今回読んだのは
クツノオウライドウ
タイトル読みにくい笑
看板が昔の書き方で右から読むので
表記もこうなってるようです
オーダーメイドの靴屋の話だから
靴作りのことがでてきます。
私はどーも興味持てず
半分くらい読み飛ばしたな
途中は「耳をすませば」的な展開
情緒深くない私は最後
「おわりかい!」
ってなりましたが
本を読んで想像できる子は
登場人物に自分を重ねたり
その後の展開を予想したりと、
ここからが本領発揮なんでしょう
それが苦手な双子はこの本の感想文はダメそう
私はよくあとがきを読んで解釈を
参考にしたりするけどこの本は
あとがきなし!!
作者イタリア在住ということだけ分かりました