思春期男女双子とパパとトイプーと
暮らすアラフォーママですニコニコ


 双子はなんでも2倍!


双子はなんでも2倍です。


私の時は出産一時金も2倍口笛

今もかな?


産後の退院時の会計ドキドキしたけど

個室に入ってもおつりきて嬉しかった😂


手術もしてなかったしね!



お洋服も2倍

哺乳瓶も2倍

ベビーカーの幅も2倍

鳴き声は体感4倍くらいに



とにかくお金も手間もかかります不安


でも可愛さも2倍だよねラブ

と、今は思う。



赤ちゃんの頃はあまりに大変で

周りに「かわいいね」

って声かけられても



「…大変ですが」

と返事してたなネガティブ



そうでしょ!双子いいでしょ!可愛いのよ!



って言えばよかった爆笑



でも絶賛ノイローゼな私には無理でしたわ魂が抜ける



あれこれ2つずつ用意してきましたが

今も思い出しても


「あれは2ついらんかった…」


と思うものがあります無気力



それは幼稚園で配る絵本。


双子が通った幼稚園は

お月謝の中に「絵本代」があって


毎月薄い幼児用絵本を2冊配布します。


園で使うことはなく

家庭での読み聞かせ用みたいニコニコ



すてきです。

親子のふれあい。

本への親しみ。

大変すてきです。



けど双子それぞれにはいらんのよ


同じものが毎月2冊届く昇天


園に双子もそれぞれ買わないとだめか

聞いてみたこともあります。



「双子でも一人ずつ買います」



とのお返事でした。




あの当時は今みたいにみんな

SNSで主張しないし

私も若かったから言えなくて

同じものが溜まりゆく本棚を眺めて 

卒園したけど



今なら絶対言うね!!


いや、2冊はいらんでしょ!と。


小学校の卒業アルバムはそれぞれ買いました。

だって寄せ書きあるしね不安


それでも担任から

「どうしますか?同じもの買いますか?」

と確認の電話きましたよ爆笑



幼稚園謎ルールでした…


なぜ中学2年にもなって

幼稚園を思い出したかと言うと


今度は技術の授業で

ニッパーとラジオペンチ持って来いって!


一応家にあるものを用意して


「え、もしかしてそれぞれ用意した方がいい?」



と双子に聞いたところ


「いや、いらんでしょ。」

「クラスに借りに行くから」



と素敵な回答を得ることができましたニコニコ

…ほっ…。