思春期男女双子とパパとトイプーと
暮らすアラフォーママですニコニコ


 バタバタ出産編



明け方おしるしがきたので産院へ。


休みの日で担当医がおらず

初めましての女医さんが


「あなたの体調も赤ちゃんの位置も問題ないのだから切らずに産めば?少しでもおかしいとなればすぐ帝王切開にできるから」


と、なんの用意もない私にびっくり発言。


とりあえず先生が言うなら、と指示に従うことに。


でもこの時朝6時。


いつ、どんなふうに産むかわからない、

ということは


ここから絶食!!!


まだまだ産まれる気配ないのに

お腹空くし

帰れないし

暇だし


付き添ってた母にも帰ってもらい、

のんびり昼寝してたら

夕方からもうだいぶ陣痛始まりました。



よく聞く

陣痛の波ってやつがない。

双子だからなの?

ずっと絶えず痛い。魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


そこからもう記憶が曖昧ですが

ナースコール押しては

まだだと言われ

そんなはずねぇだろと

またナースコール


これを繰り返して夜中日付が変わった頃に女の子


その10分後に男の子を無事産み落としました!


にっこりおやすみ


印象的だったのは1人目が生まれた後

あれだけ苦しんだ痛みがすっと消えた昇天


急にスペース空いたから赤ちゃんがひっくり返らないようにお腹を押さえてる先生に

「もう1人いるよー」

と言われるまで忘れてるほどスッキリしてました

爆笑



そして無事2人産んだ私の最初の一言は


「…これでなんでも食べられる…」


でした!

だって朝からずっと食べてないから泣き笑い泣き笑い泣き笑い


これには休日にかけつけてくれた

担当医も苦笑いてへぺろ



そして私に下から産めと言ったあの女医は、最初の診察以降一度も顔を見せなかった…



そんな話を産んだ後

担当してくれた看護師さんに話したら


「え〜…私だったら直前に産み方変えるなんてそんなリスクおかさないかなぁ…」


と言われました不安


いや私だって訳わかんなかったんだって!!えーん



そんな双子も今年14歳おねがい



双子は私と一緒に退院できて


2486gと2238gだったのに


1才になる時には10㌔に!!



怒涛の子育てだったけど今となっては

元気な双子に感謝🥲