大紀町の旅(33)~「グリーンパーク大内山」の紅葉 | 五月亭日記

五月亭日記

三重県尾鷲市在。写真「フォト紀鷲」、そしてギター「尾鷲演歌楽団」で楽しんでます。尾鷲周辺のよいとこ、イベント、ニュースなどご案内。

きょうは、晴れ時々曇り。あしたも晴れ時々曇りでしょう。

 

きょうの尾鷲の最高気温は17.2℃(最低気温は7.9℃)。

 

全国トップは沖縄県の波照間、大原でともに25.7℃。三重トップは尾鷲でした。

 

ただいまの尾鷲の気温は7.6℃。

 

 

 

 

 

    『 きょうのことば 』 

 

     【 大器晩成(たいきばんせい) 】

 

         ~~大人物は人より遅れて大成~~

 

 大きな器(うつわ)は、出来あがるのが遅い。転じて、大人物は若い時には目立たず、人より遅れて大成する、という意味に使われる。
 発明王エジソンは、小学生時代には成績も悪かったことが、よく知られる。
 そういえば、ノーベル物理学賞の小柴昌俊さんも高校生まではパッとしなかったと言っておられた。
 今日、出世が遅れている人に、「君は大器晩成だから」などと、慰めたり、励ましたりもする。これは『老子(ろうし)』に見える言葉である。

 実は、「晩成」とは限りなく遅く成る、つまり、出来あがらないということで、世の中では完成を善(よ)しとするが、未完成だからこそ大器なのだ、というのが、老子の言わんとする本当のところらしい。

 

 

 

 

大紀町大内山の「グリーンパーク大内山」にも立ち寄りました。

 

ここの名称は? 合ってるかな?

 

以前に「グリーンパーク大内山 森の家」があったような。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くに「四季の森ふれあい広場」があります。

 

 

 

 

 

「四季の森工房」。