紀北町・海山郷土資料館で『 西村俊二 “紀勢線の四季” 写真展 』ご案内 | 五月亭日記

五月亭日記

三重県尾鷲市在。写真「フォト紀鷲」、そしてギター「尾鷲演歌楽団」で楽しんでます。尾鷲周辺のよいとこ、イベント、ニュースなどご案内。

 

 紀北町中里の海山郷土資料館で開催されてます『 西村俊二 “紀勢線の四季” 写真展 』をご案内しましょう。

 

 

 

 

   『 西村俊二 “紀勢線の四季” 写真展 』

 

 

 

 

    とき:6月21日(水)~7月30日(日) 9:00~16:30 ※月・祝は休館

    ところ:紀北町中里96 海山郷土資料館

    チケット:無料

 

 

 

 

 

 写真愛好家・西村俊二さんは紀北町上里在の75歳。撮りためてきた特急南紀を中心にA3判などカラー作品30点を出品。

 

 1992(平成4)年3月から、JR紀勢線を31年間走り続けた「特急南紀キハ85系」(愛称:ワイドビュー南紀)が6月末で運行を終え、7月からは新型のハイブリッド車両「HC85系」に変わる機に、思い出の風景が心に残るようにと、初の個展を開催。

 

会場には、過去に撮りためた風景や祭り、イベントのフォトブックも展示。

 

 

同展は7月30日(日)まで。

 

 

 

    チケット無料ですので、

    ぜひお出かけください。

 

 

 

問合せ 海山郷土資料館 ☎0597-36-1948