花いろいろ 84 | 五月亭日記

五月亭日記

三重県尾鷲市在。写真「フォト紀鷲」、そしてギター「尾鷲演歌楽団」で楽しんでます。尾鷲周辺のよいとこ、イベント、ニュースなどご案内。

きょうは、曇りのち晴れ。あしたは雨でしょう。

 

きょうの尾鷲の最高気温は33.6℃(最低気温は23.9℃)。

 

全国トップは高知県の江川崎で35.0℃。

 

三重トップは尾鷲でした。これは全国第6位でしたよ。

 

ただいまの尾鷲の気温は25.4℃。

 

 

 

 

     『 雑学ゼミナール 』

 

      【「金石の交わり」の意味・由来】

 

 「金石の交わり(きんせきのまじわり)」とは、「かたく結ばれた友情や交わり、いつまでも変わらない関係」を意味する言葉である。

 この言葉は、紀元前の中国・前漢のことを記した歴史書『漢書(かんじょ)』に由来する。漢の王・劉邦(りゅうほう)の配下の韓信(かんしん)という武将は、功績を上げ、斉(せい)という国の王の地位を与えられた。韓信は漢の三傑(さんけつ)の一人である。一方、劉邦の宿敵である楚(そ)の国の武将・項羽(こうう)は韓信を寝返らせようと使者を送った。

 その時の内容は、「今足下は漢王と金石の交わりを為すといえども、然れども終には漢王の擒とする所と為らん(今あなたは、漢の王・劉邦と固い絆で結ばれていると思っているようだが、最後には劉邦の捕虜にされてしまうだろう)」というもの。

 もともと韓信は楚の出身であり、項羽軍にいたが、その才能が全く用いられず、劉邦軍へと鞍替えをしたという経緯がある。項羽は結局は劉邦に都合のいいように使われるだけだと、忠告の意味を込めてこの言葉を伝えた。しかし、韓信はこの申し出を即座に断った。

 この言葉の中にあるように、「金石の交わり」は「友情や交わりがかたいこと」を意味する。「金と石は共にとても堅く、それくらい堅固な絆で結ばれた友情や交わり」を「金石の交わり」という言葉で表現したのである。

 

 

 

 

花いろいろです。

 

撮りためたものもあります。

 

 

「タカサゴユリ」。

 

 

 

 

 

「コチョウラン」。

 

 

 

 

 

「ヤブガラシ」。

 

 

 

 

 

「イタドリ」。

 

 

 

 

 

「アカメガシワ」。

 

 

 

 

 

同。これは実?

 

 

 

 

 

「ニチニチソウ」。

 

 

 

 

 

「メランポジウム」。

 

 

 

 

 

「ハマユウ」。

 

 

 

 

 

 

「バラ」。

 

 

 

 

 

「マキの木」。

 

 

 

 

 

「テッセン」。

 

 

 

 

「ウツギ」。

 

 

 

 

「シロツメクサ」。