体重計が怖い★だから計らない | 京都の徳積み美容師★カクノトモミ☆

京都の徳積み美容師★カクノトモミ☆

お釈迦様の最後の遺言である『大般涅槃経』を教えとしている大阿闍梨様のお寺で、徳積み修行をしながら、京都で美容師をしています♪︎
お寺や美容師にこだわらず、色々発信していきますので、宜しくお願いします♡

ダイエットカウンセラーの角野友美(かくのともみ)です♪︎


よくよく、わかります~。以前の私は、一昨年くらいまで、そうでした。恐ろしくて、体重計にのれませんでした。計らなさ過ぎると、何キロになってるか、予測がつかず、わからないから、怖いんですよね?



今は毎日乗って記録する毎日で、朝のルーティンになりました。皆さまは、そこまででなくとも、毎日把握するだけでも、良いかと思います。




淡々と感情をのせず、現状把握です。動揺は要りません。太ったな、痩せたな。太ってたら、気をつけるだけです。



痩せ方を学ぶと、痩せない恐怖から、解放され、ちょっと自分で食事内容を改め、量を減らしたり、自らを省みて反省し、行動して、変化をみます。それだけです。



大体太った時は、食べた量が多過ぎる、良くない物を食べた、外食など、自覚がかなり有りますし、油断大敵です。



痩せてきても、まだまだ私は太るんだなと、自分を理解し、体重に振り回されないメンタルを持つ事が大事です。ネガティブな感情は色々良くないから、何事も前向きにとらえましょ。事実ですから、しょうがない。




運動はゼロです。日常生活だけでも、家事や通勤、自転車、階段などで、最低限、動いてます。家事は、肉体労働です。


年々生きていれば、加齢により、体は硬くなりますから、ストレッチで体をほぐしたり、血液やリンパなど、巡りを良くする程度、体を伸ばしたり、マッサージしたり、柔らかく保つ事は怪我を防止したり、大事かもしれません。



ハードな筋トレや運動は要らないのです。そちらにエネルギーが取られると、反対に痩せにくくなるからです。運動無しでも、体は引き締まります。



痩せてくると、体の肉質は柔らかくなり、女性らしい体になります。それが目標です。より痩せやすくもなります。硬い部分ほど、痩せにくいです。



私も含めの体験談です。私も、自分次第で、まだ、お腹や全体に痩せれると思ってます。しなやかに、女性らしく痩せましょう♪︎