ザ・マジックの本を用いてする感謝ワーク

初めてやった時は書かれてるようにやってみた


回数を重ねるごとにハードだなと思うことが増えた

28日間できないって人も多い


それでもフッとやりたくなる時期がある

今回はその時期とくめはなさんの感謝ワークの会が重なったので参加

私はひとりでやるより誰かとやるほうが完走できるからニヤリ


くめはなさんの話を聞いて

ザ・マジックの本がハードだと感じたことに答えがあった。

作者と私(日本人)の感覚の違いなのかも


断定的な言い回しをきつく感じるショボーン

「感謝に満ちた日々を送り、人生で魔法を経験するには、どの言葉よりも(ありがとう)と言う言葉を心を込めて言い、感じなくてはなりません」

心を込めて…と言われるだけで重くなる💦

真剣に、心から言わなくてはならない…みたいに感じるガーン

毎回それができればいいけど…


心からのありがとうもあれば

物を取ってもらっての軽いありがとうもある

言葉にして気持ちを向けていればそれで充分なんだ照れとしてもいい

するとこの一文が軽くなった口笛


ザ・マジックが難しいと感じるのはこういう感覚の違いが積み重ねられているのかもしれない。少し見方を変えれば難しいことではないのかもしれないニヤリ