10/4 台風前で 荒れ気味の 大雨の日
ボウズ
しかも、ゴロタ場で足場悪いうえに、波が強めの日だったので 足すくわれて 転倒水没
ΣΣ((:꒪∀꒪lll ))))ヒェー
そこに波が押し寄せ全身ズブ濡れ (;T_T〣)
一瞬プカプカ浮いた
転んだときに 岩で打撲して、何箇所か ズキズキ
さらに、ライフジャケット&ウェーダー&レインジャケットが、身につけてた餌箱から滲み出たカツオニンニクエキス まみれに (*ଳoଳ)ガーン
めちゃ臭い
家帰って、シャワーで ひたすら洗う
こんな日もあるね (lll´+д+)ガックリ
10/7
この日は ユンボさんと 朝チョコ
すると、
5:00 ゲットー!!

そこから頻繁にアタリがあり、6:30までの時間で
5ヒット、2バラシ、
リベンジ成功!
10/8 土砂降り
この日も連チャンで ユンボさんと
だが、朝は魚っけ無し (´Д` ;)ハァ~
明るくなってから歩いて移動して
1匹目!!

しかもなんと!らんくす の人生で、フカセ初ゲット!
師匠!やりましたよー!\ ٩( ー̀Θー́ )و //
フカセ を しろと言われ、約2年!
とうとう、この日がっ!
しかし 課題も残る
黄色の 浮きは太陽光の反射などで、見づらいという欠点が!
いつも顔を合わせて仲良くしている 御年配の先輩が キャストしょうとして、
「 なんだ?あんたの浮き見えね〜な 」
と、おっしゃるので、
「 ボクも見えてないです〜( ˙▿˙ )エヘッ♪ 」
と、こたえる らんくす
浮き見えてないので、どちらかというと 今回は、なんか魚が勝手に掛かってたって感じ
お師匠に喜びの画像を送信すると、浮きは見やすい オレンジ にしろとの指示
ハイッ!了解しました!( •̀ω •́ゞ)✧カシコマリッ!
次回までに改善します!と答える
その後夕方近くになり、また河口辺りに群れが寄りだしたので 移動!
諸先輩方と フカセ で粘るが、釣れない ( ー̀ωー́ ;;)ウウム
ユンボさん、残念ながら タイムアップ!
お疲れ様でした〜!またよろしくお願いしますっ!(* ' ᵕ ' *)ノ
らんくす浮きルアーに変更!
すると、
2匹目ゲットー!
