2/27 ホッケ、あわよくば サクラマス を求め久しぶりの釣行
札幌3時過ぎ出発
途中大雪、しかも気温―11℃となる所もあり超寒で少々不安になる(¯―¯٥)
だが、こんな時はいつもの車中ワンマンライブ!
今回は B'z & ワンオク も加わり2時間熱唱!!
外は寒いが、心は熱いぜ ベイベー!!ヽ( ▼∀▼)ノ フォーッ!!
すっかり身体も温まり、まず兜千畳敷に6:00到着

めっちゃ雪に覆われてる
早速スタート
すると6:30頃に待望のアタリ!
ホッケ をゲット!

だんだん明るくなってきた
それにしても、こんな穏やかなの いつ依頼だろか〜...

偶然できたロッドと太陽光線の「X」がイイ感じ✧
今季の秋冬、らんくす が来た時は いつもご機嫌ナナメの高波ザップンザップン (( ー̀ ֊ ー́ ;)フッ、コマッタオテンバサンダゼ
だが、その後続かず 8:30頃終了して場所移動することに
帰り際の撮影

雪深くて車高の低い車だと埋まる可能性があるのでご注意
明るくなってからの眺め

次に向かったのは堀株

天気良くて気持ちいい

9:00スタート!
上空を《
ゴォ〜ッ!!》っと戦闘機が飛んでいく

ジェット雲とタックルのコラボ、ウ〜ム、絵になる ( ー̀ ֊ ー́ )
青い空が、イイ感じ
『あおいそら』と聞いて、ふと違う『あおいそら』が頭によぎった男子諸君もいるであろう
いつぞやに 誰だかが言った、
『雨なのに〜僕の部屋では、あおいそら〜』♪
という句を思い出す...
コレは名句だ
このなんとも言えぬ ジワる感が とても良い
おっと、本題に戻ろう
穏やかで心地よいが、魚っ気は全く無く2時間程で終了
そして、さらなる場所移動
北上して入舸の磯

ホント穏やか!
ココでこんな穏やかなこと滅多ない ( ºΔº * )
まったく、「なんて日だっ!!」 (良い意味で)
先端部に行くと、先人が居たらしく血抜きの跡が (*⁰▿⁰*)/オッ
コリャ釣れるかな??
12:00過ぎにスタート!
ポイント、ジグ を換え、探るが なかなかアタリがない...
やはり海が穏やか過ぎてダメか〜(´ε`;)ウーン…
なんて考えてると、ようやくヒット!!
35cmくらいかな?

だが、やはりその後続かず
終了
天気が良いのは この日と次の日ぐらいで、その後は超大荒れ!╮(๑•́ ₃•̀)╭ヤレヤレ
春が待ち遠しい...
次回は サクラマス 釣れるかな〜...