amazonから届きました


中身は



ヘッドライト



かなり明るいらしいので購入。
でも、口コミの中では良くない事も書かれてるので少々不安(ー_ー;)

とりあえず今まで使ってたやつと比べてみよう〜

今までの



Newのやつ



明るっっ...!!!Σ(º ロ º๑; )




こ、こいつは.....釣れる!!(;๑•̀ㅂ•́)و✧(いやいや、サケ釣りにライトの明るさは関係ないし(ヾノ・ω・`)ムリムリ)


だが、寒かったり暑かったり眠かったり釣れなかったり等々...という過酷な環境下で、すぐに心の折れやすいワタくしにとってはこういう強い思い込みも必要なのである。


そんなわけで、気合い十分で10月10日・11日の連チャンで古平川河口海岸にサケを狙いに!!


まず10日、現地にAM2:00着...ううむ、やはり人が少ない。日本海側の今年のサケはだいぶ遅いというがやはり釣れてないのか...

だが、ワタくしには Newライトがある!! ピカぴかーっ!!

よし、いざ勝負!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ブルブルブル(((((((((((;o;)寒いよ〜、手ぇ冷たいよ〜

しかも海もなんだか荒れてるし、ヤル気急降下

「プロショップかわぐち」のHPでチェックすると、今年は河口左側の方がいいみたいで人が多めですね〜

しかし、サケの姿が全く見当たらない!!


...AM9:00終了  釣れなかった...(T_T)



だが、明日こそは!!!と心に誓い帰宅。

家に帰り、睡魔と闘いながらも5歳の娘と嫁にそれとなく家族サービスをして(コレ大事)早めの就寝。

そしてAM1:30、コソコソと家を抜け出し釣り場へ行こうとするワタくし...ごめん娘よ、いけないパパで…だが、「絶対に負けられない闘いがそこにある!!」


AM3:00現地到着!

いざ、勝負!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


釣れない...(-_-;)


しかし、今日は明るくなってから近くでハネやモジリが見られ、やっと古平川河口にもサケが入って来てる雰囲気が出始めてました。


なので、次回リベーンジ!!!(なんかいつも言ってるなぁ〜)



文章長くて疲れたから終わり( ・ิω・ิ)



あ、釣れなくて画像全然なかったのでスミマセン、これでお許し下さい〜釣り場の状況です