秋に実施される全国統一中学生テスト(2025年10月26日)を、今回も受ける予定です。

 

 

 

これで3回目の受験になります。

過去2回は通常の学年部門で受けてきましたが、今回は全学年統一部門に挑戦してもらおうと思っています。


少し背伸びかもしれないけれど、前回、中2での立ち位置が上がってて、おそらく中高一貫生の上位層は統一部門にシフトしたのかなーと思ってますあせる
なので中2生部門より統一部門での立ち位置を知りたいのと、まあ「挑戦すること」に意味があるということで申し込みました。


英語は、英検3級の筆記はそこそこできていたので、なんとか立ち向かえるか?

国語もなんとか。ただ古文を習ってないらしい。

数学は完全に微妙なんだけど。。。笑い泣き

 

 

 

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村