昨日に引き続き、むーさん
の参加したイベントの紹介です。
のイベントは抽選で行けない可能性があったので、先着順のこちら
を申し込んでいました。
埼玉弁護士会「弁護士会オープンデー」
結局、抽選に当選したのですが、せっかくなので埼玉のイベントも参加することに。
こちらは私も休みの日だったので、私が見たかったというのもあります![]()
申し込んだのは検察庁の見学![]()
なかなか見る機会がない施設です。
取調室を見せていただいたり、検事さんのお話を聞いたり、手錠や警棒を触らせてもらったり。
なかなかできない体験をさせていただきました。
職員にでもなる以外は、お世話になることは極力避けたいところですものね![]()
面白かったのは取調室。
キムタク主演のHEROでもちょいちょい出てきましたが。。。
それぞれの立場で椅子があからさまに違いすぎ![]()
検事・・・社長椅子
事務官・・・それなりの事務椅子
警察官・・・普通の椅子
被疑者・・・折り畳みパイプ椅子
なるほど
と思いながら見てました。
「検察庁 取調室」で検索すると出てくる模擬取調室の画像は非常に近いです。
そうそう、机に六法全書もあった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当は模擬接見というのも体験したかったのですが、ちょっと
が疲れてしまったため、ちょっと短めの滞在としました。
参加者は小学生の方が多かったかな?
弁護士さん、検事さん、両方のお話が聞けて興味深かったです。
機会があったら小・中学生はぜひ行ってみてっください♪





