こちらにも書きましたが、むーさんニコニコ、自己申告で公文英語がやりたいと。

以前、算数でお世話になっていたため、「先生も話しやすいし、公文なら自分から質問もできる!」とプレゼンされました指差し

 

 

進研ゼミが7月まであるので、8月からZ会かなーなんて思っていたのですが。

それだったら公文の夏の体験がちょうどよいかしら。

期末が終わったあたりで体験できるといいな。

 

 

夏休み、せっかくなら1日20枚とかやってほしい笑

公文だけで全部まかなえるとは思っていないけど、とりあえずe-pencilがあれば「読み」は少し改善されそうな気がする滝汗

 

下差しこちらもやる予定ですが、薄いのでちゃちゃっと終わらせよう!

 

 
 

 

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

下差し届きました。

着たのを見て。。。うんうん、可愛いカワイイラブラブラブラブ(親ばか)

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村