保有しているKDDIの株が4/1に分割されたようです。
証券会社のメールで最近気づきました。
でも実は去年の11月には発表されてたのねん…シラナカッタヨ
そんな感じで相変わらずほぼ放置の株投資ですが。
このKDDIは私にとっては超優良株
株価が下がっても、
KDDIは実は単位株が1株の頃に買ったもので。
その後、単位株が1株から100株に分割され、さらに2分割、
1株が30万円くらいだったのですが、
もう1株買っておくんだった
そして株主優待は改悪?
auPayを使うならそれほどでもないのか?
ちゃんと見ないとわからないけど。
さて、KDDIは株式分割が多いのですが、
しないかなーと思ってるけしないのがマクドナルド
ここ何年も、ずーっと100株50万越え、
100株20万円台のときに200株買ってて、
株主優待以外は配当高いわけでもないしね。。。
いや、株主優待がいいから配当が低いのか
買い増し諦めて70万円のときに100株売ればよかった。
と、あとからああすれば良かった、こうすれば良かったばかりでダメですね~