今回受ける準会場の公文の先生から連絡があって、過去問を渡すから取りに来てーとのことニコ

せっかくなので、いただいた回をやることにしました口笛

リスニングCDも貸してくれた指差し

 

以前通っていたこともあり、先生がとてもよくしてくれます。

 

結果。採点間違ってたので修正しました(9/16)


筆記    34問/35問(正答率97%)
リスニング 29問/30問(正答率97%)
合計    63問/65問(正答率97%)

 

2023年分から筆記+1問、リスニング-1問で、総合的には結果変わらず。

筆記、リスニングとも1問間違い。よく頑張りましたグッド!

 

これなら、まあ大丈夫そうかな。

4級受けずに3級から受け始める人もいるかと思いますが(中高一貫だとその方が多いのか?)、むーさんニコニコは初めての英検受験なので、とりあえず様子見と自信を付けるという意味で、4級からのスタートで頑張りますグー

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

文化祭シーズン、終わったら志望校の絞り込み時期ですねハッ

明日はむーさんニコニコは、小学生時代は志望校ではないので行かなかった男子校の文化祭に行くようです笑い

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村