昨日も書きましたが、中学受験塾での成績は皆オンラインで見られるわけですが。

まだ見られる塾とそうでない塾があるようですね。

 

なんとなく気になってサピのマイページを見たら、小5,小6のSOの結果がまだ見られました。

コメントで教えていただいた情報だと、早稲アカは中2でも見られてるとポーン

 

つまり、

 

サピと早稲アカ →まだ見られる

日能研 →中1の8/31まで

四谷大塚 →辞めたらソッコー見れなくなるムキー

 

まだ見られるサピと早稲アカって、中学生の部もあるから?とか。

ふと思ったり。

 

中受した子は基本的に高校受験はしないはずなんですけど、まあどう転ぶか分からないじゃないですか滝汗(←考えたくないけど)

だから個人アカウントをとりあえず閉鎖しないとか?

 

知らんけどニヒヒ

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

それにしても、四谷大塚、YTやめたら即データ見れなくなるの、ちょっと早すぎ...あせる

合不合受けても組分け出なくて、組分け履歴も見れなくなって。

推移グラフとかも出せなくなるの。

 

YT一旦辞めても、NNが合わないとかで戻ってくるかもしれないのに。

 

少なくとも中受した子が高校受験に戻ってくる確率よりは高そうよ汗

 

せめて受験終わるまでくらい見せてくれてもいいのに―って思ってました。

分かってますよ!お金払ってないんだからそういうもんだっていうのは。

でもねー、他の塾は受験終わってもどこも数カ月は見られるんだもん。。。えー

 

というわけで9月からYT辞める方、履歴を残したい方は今のうちに(もう手遅れか?)、今までのデータスクショした方がいいですよー指差し

 

進研ゼミ 中学講座

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村